京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:37
総数:207662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

こいのぼりが幼稚園に!

画像1
京人形青年会様より,楊梅幼稚園にどうぞ!と,こいのぼりを寄贈していただきました。
ありがとうございました。

今,絵本コーナーの吹き抜けのところで泳いでいます。

「みんなに会いたいな」というこいのぼり。ホームページに姿を見せてくれました。
「こどもたち!げんきに おおきく なってね!」というこいのぼりの声,聞こえましたか?

ちょこちゃんのやってみよう2

画像1
みんな なにして あそんでいるかな?

せんせいから,みんなが げんきなことを きいているよ。

しゃぼんだまを したり,
ぱずるを したり,
せんせいがもっていった えほんを よんだり,
ようばいようちえんえんかを うたったりしているって,
きいたよ。
こいのぼりを つくった おともだちが,
しゃしんを おくってくれたよ。

すてきな こいのぼりだね。
おうちのひとと いっしょに いっしょうけんめい つくったんだね。
せんせいが もっていったざいりょうだけでなく
おうちに あるものも つかって とても くふうしているね。とても ていねいに きっているね。たのしいね。

まだ,つくっていない ともだちも 
ゆっくり つくってね。

さくらぐみ たんぽぽぐみの おとおもだち
せんせいが げつようびに つくる ざいりょうを
もっていくから たのしみにしてね。

また,どんなことを してあそんでいるのか,
どんな こいのぼりに なったのか おしえてね。

27にち げつようびに せんせいが,
すみれぐみのみなさんのおうちには でんわするよ。
たんぽぽぐみ さくらぐみの みなのみなさんのおうちには せんせいが いくね。


おしえてくれるひとは
こちらまで yobai-e@edu.city.kyoto.jp
(ホームページにのせてもいいひとは「いいよ」っていってね)

ちょこちゃんくいず8

ちょこちゃんが みみを すませると こんなおとが きこえてきたよ。

ちっく たっく ちっく たっく…



これは 「とけい」の おとだね!

ようばいようちえんには いろいろな とけい が あるよ。
ここでちょこちゃんくいず8 だよ。

画像1
画像2

ちょこちゃん くいず7

画像1
ようばいようちえんのこどもたちへ

ちょこちゃんからのくいず7です。

「ここは どこにあるでしょう。」

ひんと,
えほんが たくさん ならんでいるね。







せいかいは,
えほんしつです!

えほんしつの おくに ありますよ。

みんなは えほん よんでいるかな?
ちょこちゃんは まいにち よんでいるよ。
みんなも たくさん よんでね!

画像2

ちょこちゃんのやってみよう1

きのう,すみれぐみの こどもたちは せんせいから
ざいりょうを もらったね。
いえのひとといっしょに つくっているかな?

せんせいが つくりかたの かみを もっていったけれど
できたかな?

わからなかったら きいてね。

また,できたら みせてね。

たんぽぽぐみと さくらぐみの こどもたちには
つぎの げつようびに せんせいが もっていくね。
たのしみにしていてね。
画像1
画像2
画像3

ちょこちゃんくいず5

画像1
きょうも ようちえんを たんけんしてみたよ。

すると… わあ! 
たのしそうに はなしている くまさんと うさぎさんを みつけたよ!

ここで ちょこちゃんくいず5 だよ。
くまさんと うさぎさんは どこに いるのかな?

こたえは こちらを くりっく
ちょこちゃんくいず5

ちょこちゃん くいず4

 きょうは すみれぐみの へやに あそびにきたよ。

 わあ たのしそうな きっちんが ある!


 さて ここで ちょこちゃんくいず4 だよ。

 2つの しゃしんを みて ちがいを さがしてね。



画像1
画像2

ちょこちゃん くいず2

画像1
ようばいようちえんのこどもたちへ

ちょこちゃんからのくいず2です。

「『いらっしゃいませ〜!』
すてきなおみせやさんも できそうですよ。
さて,どこのくらすでしょうか。」




せいかいは,
さくらぐみです!

どんなおみせやさんが できるかな。
たのしみだね。
画像2

ちょこちゃん くいず1

画像1画像2
ようばいようちえんのこどもたちへ

ちょこちゃんです。
みんな げんきに しているかな?
うがい,てあらい,ちゃんとやってる?
ねつも まいにち はかってね。

ちょこちゃんからの くいず1です。
ようばいようちえんのくいずを ちょこちゃんが,だしますよ。
みんなで かんがえてね。

「かわいい ふたりが,
おりょうりして,ごちそうを たべていますよ。
どこの くらすでしょうか?」

こたえは こちらをクリック
チョコちゃんクイズ1こたえ

本日予定していた家庭訪問等につきまして

保護者様

先週に登園日の中止とともに,今週の家庭訪問等についての予定を担任から連絡したところではありますが,本日の予定の変更がある方については個別にご連絡をさせていただいております。様々にご協力いただき,ありがとうございます。

*引き続き,子どもたちやご家族の健康観察をよろしくお願いいたします。
*今年度のメール配信の登録がまだの方は,なるべく早くお願いいたします。5歳児年長児も,今年度新たに登録が必要となります。よろしくお願いいたします。
*何かありましたら,幼稚園までご連絡をお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp