京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:37
総数:207162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

9月生まれのお誕生会

9月29日(金)
今日は,幼稚園のあお組,もも組,ひよこ組が
みんな集まって,
9月生まれのお友達や先生のお誕生会を開きました。
9月生まれのお友達は全部で6人。先生が1人でした。
おめでとうの言葉をかけたり,歌ったりして
みんなでお祝いしました。
「お誕生日おめでとう〜。」
「ありがとう〜。」

お楽しみは,先生のマジック。
みんなで声を合わせて
「チチンプイプイ〜!」と魔法の呪文を唱えると
あら不思議!!
透明なただの水が
ジュースやイチゴミルクになっちゃいました。
赤いイチゴジュースやレモンジュースは
ぶどうジュースやオレンジジュースに!!

お誕生会の後,さっそく色水遊びを始める子どもたちもいました。
画像1画像2

箱がいっぱい!

画像1
 ひよこ組さんの保育室に箱がいっぱい!!明日ひよこ組の子どもたちが登園してきたら・・・!楽しそうな遊びが始まりそう!です。先生たちは毎日、今日の子どもの姿から、明日の子どもの姿を思い浮かべながら保育の準備をしています。

絵の具遊びをしたよ

画像1画像2
 9月22日(金)

 今日は、友達と一緒に遊べるほど大きな紙で、絵の具遊びをしました。
大きな紙、というだけで嬉しくて…
いろいろな色の絵の具を見ると、もっと嬉しくなって…

 好きな色の絵の具をさっそく手や足につけたり、スポンジやローラーなど様々な用具を使ったりして、自分のやってみたいことを試して遊びました。

 楽しそうに遊び続ける姿、真剣な表情で集中して遊ぶ姿、絵の具の感触や色の変化など遊びながら発見したことに驚く姿、友達と話をしたり模倣をしたりして一緒に遊ぶ姿など、いきいきと絵の具遊びを楽しむ姿がいっぱいでした。

 もちろん、絵の具遊びのあとの用具の洗い物や絵の具のついた床掃除も、はりきってピカピカにしていました。

もも組ピカピカ隊

画像1
9月21日(木)
今日は朝から,年少・もも組の子どもたちが,部屋や廊下をきれいに掃除してくれていました。
「部屋も廊下もピカピカだね」「雑巾がこんなに汚くなった!」と満足そう。
そんなピカピカになった廊下で,今日はみんなでお弁当を食べました。
自分たちできれいにした廊下で食べるお弁当は美味しかったね。
画像2

ひよこ組さん、一緒に遊ぼう!

画像1画像2
 9月20日(水)

 ステージショーごっこが大好きな子どもたち。
 好きな歌をうたったり、お気に入りの踊りを踊ったり、お客さんになって友達のショーを観たりして遊んでいます。
 今日も廊下でステージショーを始めると…
 お部屋で遊んでいたひよこ組の子たちも、にぎやかな様子を感じて先生と一緒に遊びにやってきました。
 もも組とひよこ組が一緒になって踊ったり、踊りを見たりして楽しいひと時を過ごしました。もも組からもらったステージショーのチケットを、嬉しそうに握りしめるひよこ組さん、とってもかわいかったです。
 また、一緒に遊ぼうね。

もも組,走り回る!

画像1
9月19日(火) 
今日も年少・もも組の子どもたちは,しっぽとりやかっけこをして,元気に園庭を走り回っています。
最近,年長・あお組がトラックの周りを走っているのを見て,自分たちもしたいと思っていたもも組は,今日はあお組と同じようにトラックを走ることにわくわく。
はじめての直線ではないかけっこに,走りにも応援の声にも熱が入っていました。
画像2

今日の一枚

9月15日(金)
 子どもたちは,毎日戸外でも元気いっぱい遊んでいます。
「こっちの三輪車の方がスピードが出るよ」
「タクシーのせてください」
「誰か押して!」
「順番に運転手さんしようよ」
「お姫様のおばけだぞ」「キャー」
 楽しいやり取りがたくさんです。

 4歳児・もも組の消防隊員が5歳児・あお組の部屋をピカピカにしてくれています。「今日も来ましたよ!」とドアも机も床も拭いてくれました。
 ごくろうさまです!
画像1画像2画像3

消防士ごっこ

画像1画像2画像3
もも組は消防士ごっこを楽しんでいます。保育室へ行くと、「先生見て!」と笑顔いっぱい。帽子にピカリッと消防士さんのマークが輝いていました。それぞれ自分なりに工夫して作っていました。素敵ですね!

下京消防署見学

9月11日(月)
 今日は,年少・もも組・年長・あお組の子ども達で,近くにある下京消防署に出かけました。
 消防署に着くと,早速,消防車を間近に見せてもらい,消防士さんから話をきいたり,質問させてもらったり,消防車に乗せてもらったり,消防服を着せてもらったりしました。
 消防士に憧れている子どもたちもたくさんいます。消防士さんは,どんな質問にも丁寧に答えてくださいました。子ども達は消防車の秘密をたくさん知ることができました。どうもありがとうございました。
画像1画像2画像3

身体計測

画像1
9月7日(木)
 今日は身体計測でした。
 計測の後,保健の先生より保健指導を受けました。
 絵やしかけも使い,「はやね・はやおき・あさごはん」で元気な体になろうというお話でした。
 写真はあお組の子どもたちの様子です。背中をぴんと伸ばしよくきいていましたよ。
 4月に比べて背もぐっと大きく伸びていて,思わずもう一度はかりなおした友達もいました!心も体もぐんぐんおおきくなっている子どもたちです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 やきいも大会(雨天24日)
11/21 園外保育「稲荷山」
11/22 PTAリユースデー
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp