京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:33
総数:207691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

園外保育に行きました(3,4歳児)

画像1画像2画像3
 今日は、3,4歳児が園外保育で、「宝が池公園、法の山」に行って来ました。

 朝からとても楽しみにしていた子ども達!
3歳児は、友達と手を繋ぎ、長い道のりも頑張って歩いていました。
4歳児は、「3歳児を守る!」と、責任感を感じながらリードして歩く姿が見られました。

 毎日の遊びの中で、3歳児は、「3匹のこぶた」ごっこを楽しんでいます。そこで今日は、木のお家をつくるために、木を見つける!という目的をもっていました。
4歳児は、「10ひきのかえる」に出てくる、ぎろろん山、シャッキリダケ、そして、ぎろろん山の形に似ているオニがいるかも!と、イメージを膨らませて行きました。

 木を見つけたり、キノコを見つけるたびに、「先生あったよ!」と、嬉しい思いを伝えてきたり、共感することを喜んだりして、一人一人がめあてをもって遊びを楽しんでいました。
 自然の中で、遊び込む姿、友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じている姿を見ることができて、嬉しく思いました。

 明日からの遊びに、子ども達の経験を取り入れて、さらに楽しんでいきたいと思いました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

幼稚園要覧

学校評価

楊梅だより

教育目標

子育て支援推進事業

沿革史

京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp