京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:60
総数:208655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

体も心も大きくなってきているよ

画像1画像2
毎日の食事時間もソーシャルディスタンスを確保して過ごしています。
「幼稚園弁当ピカピカにするねん!」「お家弁当やねん」と食べることで元気になる,大きくなるなど,自分たちのイメージを伝えに来る姿が増えていきました。
黙食も定着してきて,話をしないで完食したり,空っぽになったお弁当箱を体の後ろに隠して,先生に見せ褒めてもらうことを楽しんだりしています。
褒めてもらった後は,嬉しい気持ちや,恥ずかしい気持ち,少し照れながらも沢山の笑顔が見られます。
一つ一つの活動を認めてもらうことで,心が豊かになり,自信となって明日も頑張ろ〜!と意欲に繋がっています。
毎日の生活の中で,子どもたちの成長を認めて褒めながら,心に寄り添って過ごすことを大切にしていきたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校評価

お知らせ

入園案内

幼稚園経営方針

沿革史

京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp