京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:84
総数:208887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

自分のめあてをもって(5歳児)

画像1画像2
 3連休明け,すみれ組では,朝の身支度を整えると,さっそく,自分のめあてをもって遊び始めました。
 「私は,コマを何回も回せるようになりたい!」「僕は,ボール遊び頑張る!」と言ったり,竹馬,縄跳びに取り組んだり,挑戦しています。

 コマが思うように回らなくても諦めずに何度もやってみる姿,ボールを使っていろいろな遊びを試す姿,竹馬に長い時間黙々と乗り続ける姿,縄跳びを連続何回跳べるか繰り返しやってみる姿など,一人一人が自分のめあてをもって取り組む姿,一人一人いきいきとしています。

 そして,「明日は,今日より多くコマ回したい」などと,気持ちがつながっています。
 その意欲を認め,一人一人の気持ちや実現したいことを励まし,認め,そして,自信につなげていきたいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校評価

お知らせ

入園案内

幼稚園経営方針

沿革史

京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp