京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:37
総数:207631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

お別れ遠足(鞍馬山へ 牛若丸,弁慶,天狗をたずねて)3

画像1画像2画像3
3月6日(火)

 5歳児あお組・4歳児もも組で一緒に行く最後の遠足でした。
2月の誕生会の時に,鞍馬山の天狗から山への招待状と地図・おやつをもらってから,遠足に行くのをとても楽しみにしていた子どもたち。
前日の雨でどうなるか不安もありましたが,子どもたちの願いが届いたのか,とても暖かく心地のいい天気での遠足となりました。

 鞍馬駅前にある大きな天狗からスタートし,坂道・くねくね道・ながーい階段…
はぁはぁ言いながらも友だちと励まし合いながら最後まで登りきると,ゴーンと鐘の音が聞こえました。
「あっ!天狗がお昼の鐘を鳴らしてる」どうやら天狗を見つけた子どももいるよう。
鐘の音を聞きながらみんなでおにぎりと,天狗からもらったおやつを食べました。
行きは頑張って登った山道も,帰りはケーブルカーでびゅーんとあっという間。

電車の乗り換えの多さ,乗っている時間の長さ,頂上までの長い道のり…
どれも大変なものばかりでしたが,疲れたと言いながらもとてもいい笑顔で帰ってくることができました。
一緒に行く最後の遠足,あお組もも組どちらにとっても素敵な思い出になったと思います。
みんなお疲れ様でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp