京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:71
総数:633423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

【給食室から】家でも食べたい

画像1
画像2
【今日の給食】
○麦ごはん
○肉みそ納豆
○ほうれん草のおかか煮
〇キャベツの吉野汁
〇牛乳

 朝,2Fフロアのカレンダー周りに2年生の姿が…『納豆だ!やった〜!』『うわ…納豆か…。』など様々な声が聞こえてきました。今日は年に一度の【肉みそ納豆】です。
 好き嫌いが分かれる納豆ですが,しょうが,にんにく,青ねぎ,ひき肉と炒めることでにおいを抑え,食べやすいよう工夫しました。『家でも食べたい!!!』の声をたくさんいただきましたので,レシピを載せています。ぜひ,ご家庭でもご賞味ください!

【給食室から】2つの食感

画像1
【今日の給食】

○麦ごはん
○牛肉のしぐれ煮
○里芋の煮つけ(スチコン)
〇すまし汁
○牛乳



 今日は【中秋の名月(いわゆるお月見)】です。この時期にたくさんとれる里芋にちなんで【いも名月】とも言われています。給食では,スチコンを使って里芋を煮付けました。
 里芋の中にも食感が『ねっとり』なものと,『しゃきしゃき』なものがありました。1年生の教室では,自分が食べる里芋がどっちの食感なのか,確かめながら食べる学園生の姿が見られました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布文書

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp