京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:82
総数:632052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

第1ステージ 4年生ありがとうの会

 今日は第1st「4年生ありがとうの会」でした。これまで第1stをリーダーとして引っ張ってきた4年生。4月からは第2stという新たなステージに進級する4年生。そんな彼らに、感謝とエールの気持ちを込めて、各学年趣向を凝らして発表をしました。
 また、体育チーム企画の「みんなで遊ぼう」では、今年度の第1stを表すように、みんなの笑顔がいっぱい溢れていました。
 会場の準備から、司会進行まで、全て3年生のきっずチームが取り組みました。リーダーを受けつぐ3年生の姿はとてもたくましく、今から来年度が楽しみになりました。
 1年生からメダルのプレゼントをかけてもらい、最後にお礼の発表を行った4年生たち。うれしい気持ちと少し寂しい気持ちが入り混じりながら、大きな拍手を背に堂々と退場をしていきました。
 いよいよ1年が終わります。どの学年も、本当に成長できた1年でした。新たな学年、新たなステージへ進んでいく第1st生ですが、これからも今日のことを思い出し、絆強く、凌風学園での学園生活を過ごしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 令和5年度 修了式

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

保護者連絡ツール「スクリレ」

凌風学園PTA

保護者連絡ツール「すぐーる」

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp