京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up89
昨日:82
総数:632128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

凌風学園 研究報告会

画像1画像2画像3
 本日,全国各地から多くの方を迎え,「凌風学園 研究報告会」を行いました。
 公開授業では,学園生が自ら学び,一生懸命学習する姿を見ていただきました。研究テーマである「学園生の豊かなコミュニケーション能力の育成」に向けて今後も授業改善に取り組んでいきたいと思います。
 
 公開授業の後に小体育館で行われた全体会では,まず本学園から重点指導方針や学力向上の取組について報告しました。参加者の方々からご質問やご意見をいただき,本学園教職員にとっても実りのある報告となりました。
 報告の後は,京都産業大学の西川信廣教授から「凌風小中学校の取組に期待すること」という演題で講演をしていただきました。凌風学園が発展していくための大きな道標を示していただきました。今後も凌風学園の発展にご尽力いただければと思います。ありがとうございました。

 本日は,遠方からたくさんの皆様に凌風学園にお越しいただきありがとうございました。また,準備や運営にご協力いただきましたPTA本部の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 大文字駅伝大会南支部予選(西京極運動公園)
11/9 後期代表専門委員認証式・代表専門委員会
4年校外学習(終日:琵琶湖疎水)<弁当必要>

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

9年教育構想図

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp