京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up9
昨日:102
総数:633933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

7年 性教育学活1

 2月20日(火)に7年生は「生命の神秘と生まれてきたいのち」をテーマとして,性に関する学習を行いました。今回は,自身の命を大切にする気持ちをもつとともに,これまでさまざまな関わりをもってもらい,ここまで成長してきた自分があることを感じるために,「妊婦さんの体験」と「赤ちゃんの沐浴体験」を行いました。妊婦さんの体験では妊婦ジャケットを装着し,買い物をする想定で荷物を持って歩いたり,寝転んだり起きたりして,妊婦さんが動く際の不自由さや大変さを実感しました。赤ちゃんの沐浴体験では,実際の赤ちゃんと同じくらいの重みがある人形を使って,お湯の温度に気をつけながら,ガーゼで体を洗って身体をふき,服を着せるなどの沐浴を体験しました。
 7年生は今回の授業を通して,将来子育てをする際のイメージを持ち,赤ちゃんを産み,育てることがどれほど大変であるかということを感じることが出来ました。そして,命の大切さや家族の大切さ,そして自分に命を授けてもらった両親に対する感謝の気持ちを改めて感じたようです。また,この授業をきっかけに,自分の幼い頃のことを家族と一緒に話すことができた人たちもいたようで,「命の重さ」をあらためて感じる良い機会となりました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
予定
2/26 4年代休日
銀行振替日
2/27 代表専門委員会
1年「人権の花」運動感謝状贈呈式(3限)
3/1 PTA朝の挨拶運動
完全下校時刻夏時間(17:50完全下校)
3/2 5組(1〜6年)校外学習(終日)
5組(7〜9年)校外学習(終日)

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園経営方針

コリアみんぞく教室指導員募集

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp