京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:98
総数:612451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

道徳の学習

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目は全クラス道徳の学習でした。

桃山中学校の先生が来られて,各クラスの授業を

参観されました。

おひさま学級は「いいところみつけ」という題材で

クラスの友達のいいところを書きだし,紹介していました。

1年生はすごろくを使って正しいあいさつの学習をしました。

2年生は「ありがとうっていわれたよ」というお話をもとに

ありがとうと言われたときの気持ちを考えました。

道徳の学習3

画像1
画像2
 5年生は掃除をする子どもたちを題材にした

「サタデーグループ」という話を読んで,

勤労や奉仕について友達の意見を聞きながら

自分の考えを深めていました。

6年生は「ぼくだって」というお話を使って

つい言いすぎてしまったときの

主人公の気持ちに対して自分の過去を振りかえり,

タブレットやワークシートを使いながら,

友達と交流をしていました。


道徳の学習2

画像1
画像2
 3年生は「あこがれの人」というお話を読んで

悪いことに誘われたときどうするべきなのかを

しっかり考えていました。

4年生は順番を守ることについて,

友達と意見を交わしながら考えを深めていました。

食の学習5年「主食の大切さを知ろう」

画像1
画像2
画像3
 主食は,熱や力のもとになり,体を動かしたり,脳を働かせるエネルギー源になります。学校の給食では,ごはんの残菜がおかずに比べて多く出てしまいがちですが,成長期のみなさんに必要な量が設定されています。
 食の学習では,主食の働きを学習した後,給食時間にごはん食のおいしい食べ方を実践しました。まずは,ごはんをよく噛み,エネルギーに変身し甘味に変わる瞬間を体感しました。その後,おかずとともにイナズマ食べで口中調味をしました。ごはんを中心におかずと交互に食べると,その組み合わせでいろいろな味を味わえ,バランスよく食べられます。いつもより速く,おいしく食べられたという人もいました。日本に伝わる伝統的な味わい方をぜひ身につけてもらいたいです。

スチコン献立「鶏肉のてり焼き」

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「鶏肉のてり焼き」でした。鶏もも肉に片栗粉・さとう・みりん・料理酒・しょうゆで下味をつけた後,たまねぎと合わせ,計量しながらホテルパンにのせ広げ,スチームコンベクションを使って,こんがりと焼きました。
 子どもたちには,もも肉がやわらかい,ごはんとよく合うと,とても人気がありました。

なごみ献立で万願寺とうがらしが登場しました

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,なごみ献立で,ごはん・豚肉と万願寺とうがらしのいためもの・ほうれん草のおかか煮・みょうがのみそ汁・牛乳でした。
 地産地消の食材・京都産の万願寺とうがらしは,「とうがらしの王様」とよばれる通り,朝,給食室には大きなものが届き,切り方,炒め具合など,おいしく食べられるよう考えながら調理しました。
 各教室では,なごみ献立の紹介ビデオを視聴しました。
 2年生の教室にて。万願寺とうがらしが苦そうでいやだなと思っていた人が,がんばって挑戦してみたら,甘くておいしい!全部食べられた!今日で好きになった。今度出てくるのが楽しみ。と,万願寺とうがらしと仲良くなれた人が何人もいました。これからも,給食を通して,いろいろな食材に興味を持ち,味わえる人になってもらいたいです。
 

6月 朝会

6月の朝会は,運動場で行いました。
前後左右にできる限りの間隔を保ちつつ行いました。

校長先生からは「熱中症」についてのお話がありました。
これから暑くなります。
外に出るときはできるだけ帽子をする,水分をしっかりととる,
などのお話と一緒に,
体育の学習の際のマスクの使用についてのお話もありました。

次に教頭先生からクラスルームソーシャルスキルのお話がありました。
「心をやわらかくする,ごめんなさい」
・自分も相手も,心がやわらかくなる「ごめんなさい」を言えるといいですね。
・「ごめんなさい」を言われたら,やさしい返事できたりするといいですね。
そんな心をやわらかくする言葉が使える桃山小学校の子どもたちでいてほしいです。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

教育目標

学校だより

学校評価

校内研究

いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp