京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:96
総数:613186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

図画工作展

画像1画像2
明日より3日間開催される「校内図画工作展」に向けて,教職員みんなで準備をしました。
呉竹総合支援学校に通う本校区に居住している児童の作品も並んでいます。

どの学年も力作揃いで,じっくり作品を見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。

一度に来校いただける人数は各家庭2名まで,とさせていただいておりますが,
ご家族で,日や時間を違えて別々にお越しいただくこともあるかと思います。

その場合は,「図画工作展 体調管理票」を印刷いただきその都度ご持参いただいても結構です。また,この「体調管理票」は体育館受付にも置いておりますので,お持ち帰りいただくことも可能です。

まだ,緊急事態宣言発出中ですので,鑑賞中もできるだけ静かにお願いいたします。
ご協力の程,どうぞよろしくお願いいたします。

それでは,是非,子どもたちの作品をご覧に桃山小学校までお越しください。
お待ちしております。

1年・3年・4年 学習発表会の日程について

緊急事態宣言が延長されたことにより延期としました学習発表会の日程が決まりましたのでお知らせいたします。

1年  3月10日(水) 1組:午前11時20分〜
             2組:午前10時30分〜
             3組:午前 9時35分〜
            
3年  3月10日(水) 1組:午後1時20分〜
             2組:午後2時 5分〜

4年  3月12日(金) 1組:午後1時20分〜
             2組:午後2時 5分〜
             3組:午後2時50分〜

詳しくは,12日(金)に配布するプリントをご覧ください。

校内図画工作展

画像1画像2
16日(火)〜18日(木)に図画工作展があります。

先日,プリントでお知らせしました通り,保護者の方の参観の時間を

16日(火) 午後 4時  〜 午後5時半
17日(水) 午前10時半 〜 午後5時半
18日(木) 午前10時半 〜 午後12時50分

としています。

参観される方は配布しました「体調管理票」に必要事項をご記入の上,ご来校ください。

ご協力,よろしくお願いいたします。

6年生 〜NO.3〜

走ることだけでなく,友達への応援にも温かい声かけがあり,
6年間,共に過ごしてきた仲間だなぁ
と感慨深いものがありました。

画像1
画像2
画像3

6年生 〜NO.2〜

校長先生の応援も熱が入ります。
画像1
画像2
画像3

6年生 〜NO.1〜

桃山持久走記録会の最後は,6年生が走ります。

6年生の雄姿をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

5年生 〜NO.2〜

さすが6年生!

迫力のある走りを見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

5年生 〜NO.3〜

走り終わった後,「ベストタイムが出たよ!」と報告してくれる子どももいました。

とても満足した顔をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 〜NO.2〜

5年生は10周走ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 〜NO.1〜

5年生の様子をご覧ください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp