京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up110
昨日:103
総数:611420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観  6月1日(土)2時間目(9:35から10:20)・3時間目(10:35から11:20)・4時間目(11:25から12:10)

救命講習

 5月31日(水)は Kタイムで全学年5時間授業でした。お天気も良く,子ども達は放課後運動場に残って遊んでいる子がたくさんいました。体育館では教職員が救命講習を受けました。伏見消防署の方から,心肺蘇生法とAEDの使い方を教えていただきました。毎年実施している研修ですが,水泳学習が始まる直前でもあり,みんな真剣に受講していました。

画像1画像2

音楽鑑賞

 5月26日(金)今日は音楽鑑賞です。今年はROHOシアターの皆さんを招いてアフリカの音楽をみんなで楽しみました。タイコをはじめいろいろな楽器の演奏やダンスなど,とても明るくパワーがあり,子ども達は一緒にリズムに乗って楽しんでいました。スワヒリ語の「ジャンボ(こんにちは)」「アッサンテ(ありがとう)」も覚えて大きな声であいさつもできました。
画像1
画像2

たてわり活動

 5月24日(水)2校時に今年度初めてのたてわり活動がありました。今日はそれぞれのグループで集まって,最初にゲーム等をしてから自己紹介をしました。それから6月のたてわり活動でする遊びをみんなで決めました。
 たてわりグループは1年生から6年生までの6〜8名で,1年を通して活動します。運動会も3色に分かれてたてわり競技をします。異学年の交流の機会として,いろいろな活動を計画して進めていきます。

画像1
画像2

避難訓練

 5月22日(月)2時間目に避難訓練がありました。今日は伏見消防署南浜出張所の消防隊員の方に訓練の様子を見ていただき,講評もいただきました。給食室から出火したという想定であるため,西校舎の3・4年生は運動場へそのまま避難できないので,学校北側の坂道を下って世光保育園の前を通り,御陵の方をぐるっと回って運動場まで歩きました。万一に備えての訓練です。子どもたちは真剣な表情で避難をしていました。
 避難訓練後,4年生は体育館に集まり,消防隊員の方にいろいろな質問に答えていただきました。防火服を素早く身に付ける様子も見せていただき,子ども達はその早さに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室

 5月10日(水)から,29年度の放課後まなび教室がスタートしました。2年生〜6年生まで70名の子どもたちが申し込んでいます。当日は,お世話になる多くのスタッフの皆さんにお越しいただき,開講式を行うことができました。まなび教室では,宿題や読書の他,楽しい折り紙の作品を作ったり,各教科のプリントに取り組んだりする予定です。友だちと一緒に,多くのことを学んでほしいと思います。
画像1画像2

5月朝会

画像1画像2
 1日(月)に今年度初めての朝会がありました。校長先生からはゴールデンウィークに入るので安全についてと,憲法記念日にちなんで日本国憲法の基本的人権についてのお話がありました。人権が守られていなかった時代の話や,現在を生きるわたし達は一人一人を大切にしなくてはいけないという話を,子ども達は真剣に聞いていました。
 その後,今月のクラスルームソーシャルスキル「ありがとうはまほうのことば」についてのお話もありました。学校内だけでなく,家庭や地域で「ありがとう」がたくさん聞くことができるといいですね。今年度からは,朝会がある日は「道徳の日」として学級でも道徳の学習をしていきます。
 また,朝会ではおひさま学級のお友達の紹介や,本日から5・6年生の英語の指導に来られたスコット・キャメロン先生の紹介もありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 朝会 委員会活動 入学届受付最終日
11/7 桃中チャレンジ体験(10日まで) 検尿
11/8 Kタイム 完全下校 フッ化物洗口 検尿 支部大文字予選会(1・2・6年午前中授業)
11/10 5年社会見学 スクールカウンセラー来校
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp