京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up36
昨日:50
総数:613671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

新年度に向けて

画像1画像2画像3
暖かくなり桜の花びらも開き始めている中,学校では新年度に向けての準備が進んでいます。

今日は体育科の学習で,ボールゲームの際に使うコートを作るためのラインを新しく作りました。青色のロープはコートのエンドライン,緑色のロープはサイドラインとし,子どもたちが自分たちで準備をする際に分かりやすいよう工夫を施しています。また,色がはっきりとすることでラインがとても見やすくなりました。

子どもたちが快適な学校生活を送ることができるよう,工夫をしながら新年度に向けての準備を進めていきたいと思います。

おやじの会

画像1画像2画像3
今日は学校はお休みですが,午後からおやじの会主催で西校舎周りの草刈りや草抜きをしていただきました。PTAと児童館の職員の方にも協力いただいて20名余りの参加がありました。夏休み中の職員作業や愛校日に終わらなかった所を中心にきれいにしていただきました。お父さんパワーは素晴らしく,鬱蒼としていた西校舎南側の斜面がすっきりしました。参加していただきた皆様,お休みのところ本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

たてわり遊び

画像1画像2
今日から中間休みにたてわり遊びが始まりました。今日は赤グループです。運動場のそれぞれの待ち合わせ場所に集まりました。ドッジボールやおにごっこなど,グループで考えた遊びをします。今年度はたてわり活動の回数が増え,高学年の子ども達の魅力が低学年の子ども達に伝わったことと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp