京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up38
昨日:52
総数:508563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

吹奏楽部 感染対策を考慮した練習

画像1
画像2
画像3
2021年1月23日(土)
コロナ禍での練習

新型コロナウィルスの感染対策として
1学期から音楽室に入る前に全員体温チェックと
手洗いの徹底を続けてきました。
3学期からはさらに手荒れの恐れがない生徒の
手指のアルコール消毒の徹底もつけ加えました。

今日はパートごとに教室に分かれて練習をしました。
(写真1枚目)1つの教室に5人までの制限をかけたり
(写真2枚目)先輩が後輩に指導するときはマスクの着用を徹底したり
(写真3枚目)パートとの間にホワイトボードを設置するなど
感染に気を付けながら練習しました。

どの教室も常に換気を行っていたため
防寒着を着用するなどの寒さ対策も行いました。

次回の本番は,3年生を送る会での演奏です。
残念ながら,3年生に生の演奏を送ることはできませんが
今までお世話になった先輩たちに感謝の気持ちを込めて
演奏できるように部員一同頑張ります!!

保護者のみなさま
いつも吹奏楽部の練習にご理解・ご協力いただき
ありがとうございます。
3年生は卒業まであと少しとなりました。
卒業までに,全学年そろった38名で演奏できることを信じ
これからも練習に励んでまいります。

吹奏楽部 大原野神社へ初詣

画像1
2021年1月5日(火)

吹奏楽部員で大原野神社へ初詣に行きました。
年末年始は自粛のため,なかなか外出することがなく
久しぶりにこんなに歩いた!という部員もいました。

今年度は吹奏楽コンクールや大原野神社で行われる
ナイトコンサートなどが中止になったため
来年度はコンクールやコンサートに出場できるよう
部員みんなでお願いしました。
ナイトコンサートの会場の下見はバッチリできましたね!

保護者の皆様,あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
去年はコンクール中止など,保護者の皆様に吹奏楽部の演奏を
お届けする機会が少なかったです。
今年は,1回でも多くの演奏をお届けできるように
部員一同,頑張ってまいります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp