京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up41
昨日:52
総数:510150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

女子ソフトテニス部 新人戦 団体戦

画像1
画像2
画像3
9月21日(月)敬老の日,
女子ソフトテニス部は桃山中学校の
テニスコートで洛南中,小栗栖中,
桃山中と対戦しました。
結果は2位で市内大会へと進みました。

吹奏楽部 文化祭を終えて…

画像1
画像2
画像3
2020年9月19日(土)
前日の文化祭では,吹奏楽部の演奏会だけでなく
たくさんの部員が有志による発表で文化祭を
大いに盛り上げてくれました。

本日は,全部員で楽器の掃除・お手入れ
音楽室の掃除を徹底的に行いました。
上手な演奏は楽器・環境を大切に扱うことです。
文化祭で演奏できた感謝の気持ちを込めて,行いました。

文化祭で3年生は仮引退となり,一気に部員数が減りました。
これからも先輩たちが創ってきた吹奏楽部の想いを
1・2年生で絆いで(つないで)いきます。

3月のお別れ演奏会までに,成長した姿が見せられるよう
部員一同頑張っていきます。

自然科学部の活動

自然科学部は理科室で活動をしています。
今日は簡易モーターをつくるグループと
バケツを利用した空気砲をつくるグループに
分かれて活動しました。
文化祭で出品予定です。
画像1

選手権大会代替大会 サッカー部

画像1
画像2
画像3
9月5日(土)大原野中学校を
舞台に,代替大会4試合が行われました。

大原野中学校は第2試合。
日差しも厳しい中で,附属京都中学校と
対戦しました。力の差を感じることはなかっ
たのですが,攻めあぐねている間に,得点を
されてしまいました。 
結果0対4で負けました。

点を取られた後も,あきらめることなく,
攻めの姿勢を貫き通しました。

選手権大会代替大会 男子バドミントン部

画像1
画像2
画像3
8月30日(日)西賀茂中で男子バドミントン部の
団体戦と個人戦がありました。

男子は団体2位で全市大会に進みました。
また,個人戦はシングルスで4名,
ダブルスで1組が全市大会に進みました。

選手権大会代替大会 女子バドミントン部

8月29日(土)深草中学校で女子バドミントン部
の団体戦と個人戦が行われました。

女子団体は全市大会に1位通過できました。
個人戦はダブルス4組が1位〜4位を独占し,
シングルスは1名が通過しました。
ほかにシード権でダブルスが1組全市大会に
進んでいます。

画像1
画像2
画像3

選手権大会代替大会 女子バレーボール部

画像1
画像2
8月30日(日)に大原野中学校の体育館で
夏季大会の代わりとなる大会(代替大会)
が行われ,西京極中学校と対戦しました。
惜しくも敗れましたが,3年生の最後となる
試合ができたことは意義がありました。
3年生のみなさんお疲れさまでした。

代替大会,新人大会にむけて・・運動部2

画像1
画像2
練習も明確な目的をもって
一日一日頑張っています。

代替大会,新人大会にむけて・・運動部1

画像1
画像2
3年生を対象にした代替大会,1,2年生を
対象にした新人大会が8月末よりはじまり
ます。

吹奏楽部 納涼コンサート2日目

画像1
2020年8月8日(土)
大原野中学校コミュニティホールにて,2日目の納涼コンサートを行いました。
演奏会は,新型コロナウィルスの感染拡大防止のため無観客での演奏会となりました。

【演奏曲】
1.ワタリドリ
2.はなまるぴっぴはよいこだけ

当日はいろんな先生方に,ビデオ撮影や写真撮影に
ご協力いただきました。
本当にありがとうございました。
※当日の映像(DVD)は現在回覧中です。

次回の演奏会は,9月18日(金)
大原野中学校体育館にて行われる文化祭です。
初めてたくさんのお客さんに聞いていただける演奏会です。
みんなが笑顔になれる演奏ができるよう
部員一同頑張っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp