京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up6
昨日:54
総数:510169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

バレーボール部(夏季大会)3

画像1
画像2
画像3
第2セットも立ち上がりから

相手チームの流れでしたが,

相手の勢いを止めるサーブやスパイクを

積み重ね,このセットも勝ち取り

2回戦を突破しました。

バレーボール部(夏季大会)2

画像1
画像2
画像3
序盤,リードを許していましたが,

少しずつ自分たちのリズムを取り戻し,

途中22−22で並び,

最後は第1セットを取ることができました。

バレーボール部(夏季大会)1

7月24日(火)洛南中学校で,

バレーボールの夏季大会が行われました。

体育館の中は,午前中から気温と熱気で

蒸しかえっていましたが,

選手たちは,厳しい練習で培った体力と気力で

戦いました。
画像1

卓球部(夏季大会)4

画像1
画像2
試合は1−3で敗れましたが,

負けた試合も勝つか負けるかは

紙一重のところでした。

選手のみんな,よく頑張りました。

応援に来ていただいた保護者の皆様

ありがとうございました。

卓球部(夏季大会)3

画像1
画像2
3試合目はダブルスです。

3セット先取の試合ですが,

ファイナルセットまでもつれ込む

大接戦でした。

作戦タイムも大切です。

卓球部(夏季大会)2

画像1
画像2
1試合目,2試合目はシングルスです。

3年生の意地を見せたいところです。

卓球部(夏季大会)1

7月23日(月)卓球の団体戦が

右京区のハンナリーズアリーナで行われました。

3年生にとっては,最後の大会です。
画像1

ソフトテニス部(夏季大会)4

画像1
画像2
画像3
随所にキラリと光るプレイを

見せてくれましたが,

健闘およばず,悔しい結果となりました。

次は団体戦があります。

水分をしっかりと補給して,

モチベーションもしっかりチャージして,

団体戦に挑みましょう。

本日も暑い中,応援に駆けつけていただきました

保護者の皆様,ありがとうございました。

ソフトテニス部(夏季大会)3

画像1
画像2
画像3
第1ゲームの接戦を落とし

リズムに乗れませんでした。

気持ちの切り替えが大切です。

ソフトテニス部(夏季大会)2

画像1
画像2
大原野中学校からは

3年生ペアの1組が出場しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp