京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up5
昨日:53
総数:509425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

近畿大会のようす8(相撲部)

画像1
画像2
画像3
今日は団体戦予選の後、個人戦の予選が

ありました。

近畿の強豪校を相手に戦いました。

近畿大会のようす12(バドミントン部)

画像1
画像2
画像3
近畿の強豪が集まる試合です。

簡単には勝てません。

残念ながらダブルスは敗退。

シングルスは完勝し、優勝です。

おめでとうございます。

応援していたたくさんの仲間の

おかげです。

全国大会での活躍を祈ります。

近畿大会のようす9(相撲部)

画像1
画像2
画像3
団体戦は箕島中学校と対戦し、

チーム一丸となって挑戦して

きました。

結果は2−3の熱戦でした。

惜しくも準優勝でした。

個人戦はK君が第3位と

健闘しました。


近畿大会のようす11(バドミントン部)

画像1
画像2
画像3
8月10日(金)

昨日に引き続き

西山体育館で個人戦が

行われました。

シングルスとダブルスで

1組ずつ出場します。

近畿大会のようす7(相撲部)

画像1
画像2
画像3
8月9日(水)武道センター

相撲場にて近畿大会が

行われました。

近畿大会のようす6(バドミントン部)

画像1
画像2
画像3
近畿を制しました。

全国大会でますます

活躍が期待できます。

8月23日(水)佐賀県総合体育館

でまず団体戦がはじまります。

応援よろしくお願いいたします。

近畿大会のようす5(バドミントン部)

画像1
画像2
画像3
第2戦も2−0で勝利し、

いよいよ決勝です。

近畿大会のようす4(バドミントン部)

画像1
画像2
画像3
2回戦は滋賀県代表

日吉中学校です。

近畿大会のようす3(バドミントン部)

画像1
画像2
画像3
1回戦は2−1で勝利です。

近畿大会のようす2(バドミントン部)

画像1
画像2
画像3
8月9日は団体戦です。

シード権を持っているので

3回の対戦で優勝はきまります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp