京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:69
総数:508949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

夏季大会のようす(卓球部1)

画像1
画像2
画像3
卓球部の個人戦は山科中学校で行われました。

春季大会では選手全員が初戦敗退でしたが

その雪辱を果たそうと夏季大会に向けて練習を

積んできました。

夏季大会直前の練習(女子ソフトテニス部)

22日(土)個人戦は西院テニスコートで行います。

9時開始ですが,個人戦の試合時間の発表は

当日に行われます。

23日(日)団体戦は加茂川中学校で13時に開始です。

第二試合で嘉楽中学校と対戦です。

応援よろしくお願いします。

なお応援にお越しの際は,公共交通機関をご利用ください。
画像1
画像2
画像3

夏季大会直前の練習(女子バレーボール部)

22日(土)二条中学校で桂川中学校と対戦!

23日(日)春日丘中学校で大宅中学校と対戦!

応援お願いします。

なお応援にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
画像1
画像2
画像3

夏季大会のようす(サッカー部6)

画像1
画像2
画像3
前半2点を取られ、後半になりました。

まだまだ力は残っています。

相手のディフェンスに阻まれ、

得点に結びつかず、後半2点とられ

0対4で惜敗しました。

最後の最後まで戦い続けた姿は

すがすがしいものでした。

夏季大会のようす(サッカー部5)

画像1
画像2
画像3
相手は春日丘中学校です(青のユニフォーム)。

夏季大会のようす(サッカー部3)

画像1
画像2
明日13時半より大枝中学校にて春日丘中学校と

対戦です。応援よろしくお願いします。

応援でお越しの際は、

公共交通機関を利用していただくことを

お願いいたします。

夏季大会のようす(サッカー部2)

画像1
画像2
画像3
1対0から1対1においつかれると、後半粘り強い対応し、

結果4対1で勝利。

夏季大会のようす(サッカー部1)

画像1
画像2
画像3
大原野中学校で京都産業大学附属中学校と対戦しました。

夏季大会のようす(陸上競技部)

2日目は1,2年生が主体です。

これからは2年生がチームを

ひっぱります。
画像1
画像2
画像3

夏季大会のようす(陸上競技部)

画像1
画像2
画像3
夏季大会1日目は3年生のみの出場でした。

全員100mに出場です。

2日目は1、2年生も出場します。

3年生男子は2日目のリレーにも出場します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp