京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up29
昨日:51
総数:660435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

北梅津区民体育祭1

 本校の運動場にて,本日,先週の台風により延期となった北梅津区民体育祭が行われています。朝8時30分からの開会式に地域の方々がたくさん集まりました。
 昼休憩の時間帯にチアリーディング部の発表があります。12時ごろの出演予定です。
画像1

梅津北児童館運動会

 梅津北児童館運動会が体育館で行われました。小学生の子どもたちが,就学前の子どもたちの運動会のお手伝いをしました。お兄さん,お姉さんとして頑張っていました。 
画像1
画像2

北梅津区民体育祭延期について

 平素は,本校の教育活動の推進に,ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて,9月30日(日)に予定されていました北梅津区民体育祭ですが,台風第24号の影響を考慮し,延期の決定をされました。北梅津区民体育祭は,10月7日(日)に実施されることになりましたので,お知らせいたします。 

北梅津敬老福祉ふれあいまつり3

 外では,模擬店が出されて,子どもたちもかき氷などを食べて楽しんでいました。
画像1
画像2

北梅津敬老福祉ふれあいまつり2

 本校からは,チアリーディング部がお祝いのメッセージとしてダンスを披露しました。子どもたちの息がぴったりとそろった演技でした。
画像1
画像2
画像3

北梅津敬老福祉ふれあいまつり1

 少し天候が心配でしたが,無事ふれあいまつりが開催されました。梅ノ宮保育園の園児たちの踊りでスタートしました。その後,各種団体長,来賓の方々からあいさつが行われました。
画像1
画像2

梅宮大社全梅津少年少女相撲大会

 8月26日,夏休みの最終日,梅宮大社の相撲大会が開催されました。梅津小学校,梅津北小学校の1年生〜6年生が立派な土俵で力と技を競いました。梅津北小学校からは17名の児童が出場し,団体戦,個人戦,勝ち抜き戦と,存分に相撲を楽しみました。全梅津の伝統ある地域行事を継続させるため,来年も多くの児童の参加を願っています。
画像1
画像2
画像3

少年補導主催 野外活動7

 子どもたちは,流しそうめんをたくさん食べておなか一杯になって帰りました。
少年補導のみなさん,とても暑い中,ありがとうございました。
画像1
画像2

少年補導主催 野外活動6

 カレーを食べた後は,流しそうめんです。流れるそうめんを子どもたちは楽しんですくって食べていました。とっても涼しげです。
画像1
画像2
画像3

少年補導主催 野外活動5

 高学年児童が飯盒で炊いてくれたご飯で,カレーを食べました。かまどで炊いたご飯はやっぱりおいしい!!みんなぺろっと平らげました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始
1/9 SSW
1/10 フッ化物洗口
1/11 6年租税教室
1/12 漢字検定 子ども凧作り PTA運営員会9:00
1/13 凧あげ大会

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

次年度入学に向けての日程

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp