京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up2
昨日:83
総数:469527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『なりたい 自分に向かって 学び合い しなやかに 生きる子の育成 〜人を創り 和を創り 未来を創る〜』 

9月30日 今日の給食

画像1画像2画像3
 ↑この日の献立    ↑かきあげ     ↑乾燥した「麩」


今日の献立は、
ごはん・牛乳・根菜のかきあげ・切干大根の煮つけ・みそ汁 です。

旬を迎えるごぼうやれんこんを使ったかきあげです。カラっと揚がった根菜の食感や香りを楽しめます。
かきあげは、冷蔵庫にある残った食材でもおいしくできるのでおうちでも冷蔵庫の片付けついでに作ってみるのはいかがでしょうか。ねぎ、コーン、大根、納豆、練り製品など・・・少しずつ残ったものでも入れてみれば新しい発見があるかもしれません。これはかな?と食卓で話すのも楽しいですね。

3年生は伝統食品の「麩」について学習しているところだったので、みそ汁に入っている麩を見るなり、「麩や!!」と、すぐに気が付きました。給食時間には、調理前の「麩」を持って回りました。「カチコチやん」「パンみたい」と、興味津々でした。


8月26日 今日の給食

画像1画像2画像3
今日の献立は,ごはん・牛乳・鶏肉のさっぱり煮・キャベツのごま煮・
とうがんのくずひき 
です。

夏休みが明け,2学期の給食がはじまりました。
夏が旬の「とうがん」の登場です。
とうがんは,冬の瓜(うり)と書いて「とうがん」と読みます。
夏に収穫されたあと,冬まで保存がきくことから冬の漢字がついています。水分を多く含む冬瓜は,体の熱を冷ましてくれると言われており,暑さが残るこの時期に食べたい食材の一つです。
スーパーでもカットされた冬瓜は見かけるのですが,カットする前の冬瓜は,恐竜の卵のように大きく,とてもインパクトがあります。子どもたちは,どこに入っているんだろう,触りたいと,興味津々でした。

6月15日 今日の給食

画像1画像2画像3
今日の献立は,
ごはん・鶏肉のこはくあげ・かみなりこんにゃく・もやしの煮びたし 
です。

6月に入ってから,牛乳パックのリサイクルがはじまりました。
プラスチックを分けて,四角い牛乳パックを開き,洗います。そして小さくまとめてリサイクルします。はじめは上手に開くことができなかったけれども,コツをつかんで1年生でも開くことができるようになっています。
昨日は,自分たちが出した,牛乳パックでできたトイレットペーパーを見たので,この活動がどうつながっていたのか分かったかなと思います。
毎日の生活の中でも地球にやさしい暮らしはとどんな風にしたらよいか一人一人が考えて実行したいですね。

5月31日 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は,味つけコッペパン・牛乳・大豆と牛肉のトマト煮
・小松菜のソテー です。

たっぷりの大豆をトマト味でじっくりと煮込んだ献立です。小松菜のソテーは,ほどよい歯ごたえのある小松菜に甘いコーンが入っています。塩こしょうのシンプルな味付けのソテーですが,しっかりと野菜を食べていました。

日めくりの献立のカレンダーの裏には,みつけたおいしさを書きこめるようになっています。味わいながらそのおいしい音や,かおり,食感を探しながら豊かな語彙を広げます。


【おいしさみつけより】
・コーンが甘くておいしかったです。
・だいずとぎゅうにくのトマトにがバランスが良くておいしかったです。
・だいずとぎゅうにくのトマトにの肉が汁がしみていておいしかったです。
・こまつなのソテーのコーンがシャキシャキでおいしかったです。
・カリカリとぷにぷにしていた。がんばってね。

5月23日 今日の給食

画像1画像2画像3
5月23日 今日の給食

今日の献立は,麦ごはん・牛肉とひじきのいため煮・たけのこのおかか煮
・春野菜のみそ汁 です。

和食推進の日 「和(なごみ)献立」とは・・・

平成25年12月に,「和食」がユネスコの世界無形文化遺産に登録されたことを受け,京都市小学校給食では,和食の良さを伝えていく取り組みを始めました。平成27年6月より和食推進の日として「和(なごみ)献立」を毎月1回実施しています。
「和(なごみ)献立」では,だしのうまみや季節感や旬を味わうことのできる献立,伝統行事にちなんだ献立等,和食の特徴やよさを知り,より味わうことがでるように工夫しています。

教室では,和献立のキャラクターの,なごみちゃん,かずくん,みやこおばあちゃんが案内する動画を見ています。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校教育方針

学校沿革史

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp