京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up3
昨日:80
総数:468596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『なりたい 自分に向かって 学び合い しなやかに 生きる子の育成 〜人を創り 和を創り 未来を創る〜』 

2月15日 今日の給食

画像1画像2画像3
↑中学校給食です。 ↑中学校生活に向けての ↑他学年の給食です。
牛乳がつきます。  動画視聴をしています。 ほきのムニエルは, 
                      スチームコンベンション
                      オーブンで焼きました。
 
今日の献立は,全粒粉パン・牛乳・ほきのムニエルトマトソースぞえ
・野菜のスープ煮 です。

6年生の中学校給食の試食会がありました。

この日のメニューは,麦ごはん・牛乳・カレー・焼きハンバーグ・大根葉のごま油いため・ひじきのソテー・ビーンズフライ でした。
温かいカレーを開けると,教室の周りはカレーのにおいでいっぱいになりました。品数の多いおかずと,量の増えたご飯でしたが,みんなの好きなカレーだったのでがんばって食べられたかなと思います。

もう2月も半ばです。あと少しの小学校生活を惜しみながらも,中学校へ行くイメージをあじわえたでしょうか。

2月2日 今日の給食

画像1画像2画像3
今日の献立は,ごはん・牛乳・いわしのしょうが煮
・関東煮・いり豆 です。

今年は,2月3日が節分です。
そして,2月4日は立春です。
暦の上では立春から春になります。節分には年越しの意味があり,いろいろな行事や風習があります。
新しい年を迎える前に,「福は内,鬼は外」と,鬼を追い払うために豆まきをします。鬼は病気や災いなどをあらわしています。
また,柊(ヒイラギ)の枝に焼いたいわしの頭を刺して家の前に飾る風習などもあります。いわしを焼くとにおいがするので,その焼いたにおいや柊のとげを嫌がって,鬼が家に入ってこないようにするためといわれています。

給食では「いわしのしょうが煮」と「いり豆」を献立に取り入れています。

とてもこわい顔をした鬼を給食室前に掲示しています。やさしく鬼退治をしてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

給食だより

学校教育方針

学校沿革史

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

お知らせ

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp