京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up62
昨日:89
総数:501581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

12月14日

画像1画像2画像3
12月14日
今日の献立は、「ご飯、牛乳、牛肉とれんこんの煮つけ、ほうれん草のいためもの、京野菜のみそ汁」でした。今日のメニューは、京都でとれたものを京都で食べる「地産地消=知産知消」の献立です。京野菜のみそ汁の中には、京野菜の聖護院大根や、金時人参、せりが入っています。また、白みそと信州みそを合わせた「合わせみそ」を使っていますので、いつものみそ汁より少し甘みのある彩りのよい、まろやかな風味の、京風みそ汁でした。
聖護院大根は、かぶらのような丸い形で左京区の聖護院地域で生まれました。江戸時代、尾張の国(今の愛知県)からもらった大根を大切に育てているうちに、丸くなったそうです。煮ると大変やわらかく、味がしみ込みやすくて、とろけるような口あたりになります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp