京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up65
昨日:322
総数:878799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

10月行事予定

画像1

この地に移転してから早いもので半年が経ちました。明日から10月になり、前期授業も僅かとなります。中庭の大銀杏の葉は、まだ青々としています。

いよいよ待ちに待った本校最大の行事の一つである美工作品展が、来週水曜日から京都市京セラ美術館で開催されます。

●10月の主な予定

  1日(日)京都市立芸術大学・京都市立美術工芸高等学校
                    オープニングセレモニー
  2日(月)午前中短縮授業/美工作品展搬入・展示(午後)
       (完全下校12:40)
  3日(火)前期終業式/美工作品展展示(終業式後〜)
       図書館閉館(〜11日)
  4日(水)第44回美工作品展(京都市京セラ美術館 〜8日)
       秋季休業(〜11日)
  6日(金)宮城野高校との交流会(午後)
  7日(土)美工作品展会場にてギャラリートーク
  9日(月)美工作品展搬出
 12日(木)後期始業式(午前)/1年生2分野選択締切
       〈完全下校17:40〉
 13日(金)後期各種委員会
       体育祭実行委員会・体育委員役割合同会議
 16日(月)生活指導強化週間(〜20日)
       自主学習の日(完全下校16:45)
 17日(火)後期クラブ登録期間(〜24日)
 18日(水)1年非行防止教室(7限目)/第1回2年専攻別説明会
       Make a Juck O'Lantern(放課後)
 20日(金)第2回2年専攻別説明会
 21日(土)1年オンライン保護者説明会(午前)
       2年オンライン保護者説明会(午後)
 24日(火)午前中短縮授業〈完全下校12:40〉
       市立高校合同授業実践研修会(午後)
 27日(金)2年健康学習(LHR)
       3年共通テスト前講演会(LHR時)
       読書習慣に向けたブックトーク(昼休み)
       読書週間(〜11月9日)
 28日(土)2年学科模試/3年学科模試

9月行事予定

画像1

まだまだ日中は暑い日が続いていますが、9月になり、少し秋の訪れを感じる季節となりました。

前期期末考査が終わると、いよいよ美工作品展に向けてのラストスパートとなります。また、1年生は普通教科や美術教科の基礎力アップにふさわし季節となります。
それぞれの目標に向かって、頑張ってほしいものです。

●9月の主な予定

  4日(月)3年共通テスト説明会〈放課後〉
  6日(水)3年面接説明会〈放課後〉
  7日(木)中学校教員向け入学者選抜説明会
  9日(土)秋のオープンスクール「入試説明会」
 11日(月)自主学習の日〈完全下校16:50〉
 15日(金)1・2年キャリアアップ報告会〈LHR〉
 16日(土)3年学科模試
 22日(水)大掃除/学校安全の日〈完全下校16:40〉
       1年健康学習〈LHR〉
 23日(土)秋のオープンスクール「実技講習会」
 25日(月)前期中間考査1日目
 26日(火)前期中間考査2日目
 27日(水)前期中間考査3日目
 28日(木)前期中間考査4日目

(写真:本館4階テラスから東山連邦を望む)

(中学校教員対象)令和6年度入学者選抜説明会参加の申込受付は本日まで

〈中学校教員の皆様へ〉入学者選抜説明会のご案内

令和6年度入学者選抜に係る説明会を、下記の通り開催いたします。
申し込みは、各中学校へ送付した同封のFAX用紙をご利用いただくか、申込フォームからも申し込みができます。

 ■参加申し込み期限:9月1日(金)まで

説明会では、入学者選抜に係る説明をさせていただきます。令和6年度入学者選抜では、内容等の見直しを行いますので、ぜひご参加ください。
また、説明会間園医校内見学ツアーも実施いたします。新しくなった校舎や施設・設備をご覧になれます。

下記の「入学者選抜説明会のご案内」をご確認いただき、申し込みをお願いします

 ■9月7日(木)「入学者選抜説明会」15:30〜16:30
        ※「見学ツアー」14:30〜15:20 
 
・対象:中学校教員のみとなります。
    その他の教育関係者の方は、申し込みはできません。
・その他の詳細は、実施要項をご覧ください。

〇「入学者選抜説明会」実施要項 → <swa:ContentLink type="doc" item="151147">こちら</swa:ContentLink>

〇申込フォーム → こちら

(参加される教員の皆様へお願い)
・ご不明な点等ありましたら、本校へ企画推進部へお問い合わせください。
 (075-585-4666 平日8:30〜17:00)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/12 建国記念の日
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp