京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:291
総数:882936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

卒業生校舎見学会(10/15実施)の申込について

卒業生校舎見学会(10/15実施)の申込は、
以前にホームページでお知らせしていますように、
本日9:00から開始します。

もうしばらくお待ちください。

電話でのお問い合わせは控えていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

緊急 在校生の皆さんへ【台風接近に伴う対応について】


現在,台風14号が九州に接近しており,明日(19日)夜半から明後日(20日)明け方にかけて近畿地方に最も近づく予報です。

特に連休明けの20日(火)早朝時には,暴風警報が発令されている可能性があります。
在校生の皆さんは,生徒手帳P40の「8 台風に対する非常措置について」,および「9 特別警報発表時の対応」を確認して,その指示に従ってください。

卒業生校舎見学会のお知らせ

 本校は来年(令和5年)4月に京都駅東地区に移転しますので、現校地(銅駝学区)での教育活動は今年度末までとなります。
 卒業生の方々から、懐かしの校舎を移転前にもう一度見ておきたいとのお問い合せをいただいていますので、下記の通り「校舎見学会」を企画しました。

日時:令和4年10月15日(土) 午後1時30分 〜 午後4時30分
場所:京都市立銅駝美術工芸高等学校
   ※駐輪場・駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
対象:銅駝美術工芸高校卒業生本人(現校舎で学んだ卒業生が対象です)
   ※卒業生本人のみ参加可(未就学児を除き同伴者不可)
内容:各専攻の実習室やグラウンド・HR教室等の施設見学
   ※指定の施設・部屋のみです。(全ての施設の見学はできません)
申込:事前申し込みが必要です。
   申込受付期間 9月26日(月)9:00〜10月5日(水)17:00
   ※後日本校ホームページに申込フォームを掲載します。
   ※1時間ずつの3部制として、入れ替え入場となります。
   ※各部ごとに100名を上限に受け付けます。
   ※各部とも定員に達し次第受付を終了します。

詳細は下記のリンクからお知らせをご覧ください。

⇒ 「卒業生校舎見学会のお知らせ」

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/23 1年専攻仮登録
3年学年末考査1日目
1/24 3年学年末考査2日目
1/25 3年直前補習開始
AFコース後期作品展搬入
1/27 AFコース後期作品展(〜29日)

学校評価

スクールガイダンス

教育概要

使用教科書副読本

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

進路状況

部活動ガイドライン

中学生・保護者Q&A

ふるさと納税

生徒規定(校則)について

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp