京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up19
昨日:330
総数:877834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)に申し込みされた皆さんは、「実後講習会のご案内」を確認の上、ご来校ください。引率の保護者の方には、当日9時より本校の教育活動等についての説明会を実施いたします。

学校案内2023年度版が完成しました。

画像1

≪中学生・保護者・教育関係者の皆様へ≫
 
学校案内2023年度版が完成しました。

ホームページの右側下当たり(携帯サイトのQRコードの上)の「リンク」に「学校案内2023年度」があります。そこををクリックしますと、見ることができます。

印刷物としての学校案内2023年度版は、5月中旬以降に中学校へ順次お持ちするか,送付をいたします。今しばらくお待ちいただきたいと思います。

また、本校にお越しいただければ、印刷物としての学校案内を5月9日以降,お渡しすることもできます。

なお、オープンスクール等において、中学生の皆様には配布することにしています。

●学校案内2023年度版 → こちら

4月行事予定

画像1

先週8日に入学式,始業式等を終え,本日からオリエンテーション期間となっています。
春の日差しや温かいそよ風が気持ちよい,日々が続いています。

●4月の主な行事予定

 11日(月)身体測定・クラス写真撮影・各種検診 等
 12日(火)各種検診・避難訓練・携帯教室(1年) 等
 13日(水)新入生歓迎会・各種検診
       クラブ体験期間(〜20日) 等
 14日(木)進路講演会・各種検診 等
 15日(金)スタートアップ研修(1年)
       スタディサポート(2年) 等
 18日(月)授業(仮時間割)スタート(午前中授業)
       13:20 完全下校
 20日(水)スタートアップ研修(1年)
 22日(金)自主学習の日
 25日(月)大学給付金等説明会(3年)
 27日(水)前期生徒会役員立会演説会(45分短縮授業)
 28日(木)検尿

※4/11〜15までの期間の完全下校は,17時です。
 4/19〜は通常通り,17時40分となります。

明日4月8日(金)  午前:入学式(1年生) 午後:始業式(2・3年生)

画像1

明日4月8日(金)は,入学式と始業式を行います。

入学式の会場となる体育館の準備が整いました。なお,午後の始業式・対面式は,グラウンドで行います。

●すべての生徒の皆さんへ
 ・登校するにあたり,自宅で検温と健康観察を済ませてください。
 ・マスクの着用をお願いします。
 ・発熱・風邪の症状など体調不良の場合は,学校に連絡をし,出席せずに自宅で休養してください。

●1年生の皆さんへ

 入学式 9:30〜
 ・新入生は9:00までに登校。
 ・玄関で自分のクラスを確認し,ホームルーム教室に入室。
 ・玄関等各所にアルコール消毒液を設置しますので使用してください。
 ・8日に提出する書類や,iPadを購入した生徒は持ってきてください。

*保護者の皆様へ
  ・保護者の方は,お子様のクラスを確認後,9:20までに体育館にご入場ください。(開場9:00)
 ・保護者のご入場は,お一人にしていただきますようお願いします。
 ・マスクの着用をお願いします。

●2・3年生の皆さんへ
 
 始業式 13:30〜(12:30まで登校禁止)
 ・13:20までに登校。
 ・グランドで自分のクラスを確認してから,ホームルーム教室に入室。
 ・玄関等各所にアルコール消毒液を設置しますので使用してください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
8/2 夏のオープンスクール 「わくわくART!」
8/6 生徒登校禁止(〜16日)
8/8 3年学科模試(校外)
学校閉鎖日(〜14日)

学校評価

スクールガイダンス

教育概要

使用教科書副読本

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

進路状況

部活動ガイドライン

ふるさと納税

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp