京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up99
昨日:322
総数:878833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は 自由快活な校風のもとで 多様性を尊重し共に高め合い 美の精神をもって広く社会に貢献できる 高い理想をもった創造性豊かな自立した青年を育成します

【続報】本校が登場した毎日放送「ちちんぷいぷい」の「たむらけんじの学校に行こッ!」 見逃された方

画像1
 6月4日(月)毎日放送「ちちんぷいぷい」の「たむらけんじの学校に行こッ!」で本校が登場しました。多くの方から見たよ、よかったよという声をいただいております。

 当日見逃された方は、以下の方法でご覧いただくことができます。


●毎日放送の「MBS動画イズム」というアプリケーションをダウンロード(無料)して、「たむらけんじの学校に行こッ!」を探して再生する。
 

本日6月4日(月) 毎日放送番組「ちちんぷいぷい」の「たむらけんじの学校へ行こッ!」のコーナーに銅駝美術工芸高校が登場します

画像1
 すでに、ご案内していましたように、いよいよ本日6月4日(月)、毎日放送「ちちんぷいぷい」の中の「たむらけんじの学校へ行こッ!」のコーナーに本校が登場します。

 本校の特色や、本校生徒の学校生活の様子が紹介されます。ぜひご覧ください。

【予告】6月4日(月) 毎日放送の番組「ちちんぷいぷい」の「たむらけんじの学校へ行こッ!」に銅駝が登場します。

画像1
 6月4日(月)、毎日放送の番組「ちちんぷいぷい」の中の「たむらけんじの学校へ行こッ!」のコーナーで、銅駝美術工芸高校が紹介されます。

 5月16日に毎日放送のスタッフ、タレントのたむらけんじさんも来て録画取りがありました。いよいよ、4日に放送です。このコーナーは、番組中、17:20頃の放送予定と連絡を受けています。(テレビ局の都合で放映時間が変更になるかもしれません)

 美術専門高校である銅駝の魅力、生徒の生き生きとした学校生活の様子を、テレビを通じて多くの皆様に見ていただける機会になると喜んでいます。

 ぜひ6月4日(月)の放送をお楽しみに。

6月15日(金)午後 授業参観です

画像1
 すでにお子様を通じて案内文書はお持ち帰りいただいていますが、6月15日(金)の午後は、授業参観です。

 5限・6限・7限の授業を参観していただけます。
 1年生は普通教科、2・3年生は、普通教科と専攻実習です。

 どの時間帯にご来校いただいても結構です。申し込みは不要です

 詳しい案内文書はこちらから
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...

今日から6月

画像1
 激しい雷雨から一夜明けて、今日から6月。

 しばらく天気は良さそうですが、梅雨入りももう間もなくではないでしょうか。


●6月の主な予定

6月 1日(金)大掃除(短縮45分授業)
   2日(土)第1回オープンスクール
        「実技講習会・チャレンジART!」
   4日(月)教育実習(〜22日)
        教育実習生紹介
   6日(水)前期中間考査第1日
        インターンシップ申込締切
   7日(木)前期中間考査第2日
   8日(金)前期中間考査第3日
        GTEC(英語4技能検定)
        四肢の状態検査
   9日(土)3年学科模試
  11日(月)文化祭準備期間(〜27日)
        校内公開授業週間(〜21日)
        授業評価アンケート期間(〜22日)
  15日(金)授業参観(午後)
  22日(金)午前中授業
        特別時間割(〜26日) 
        四肢の状態検査
  23日(土)京都市・乙訓地域公立高校合同説明会(午後)
  24日(日)京都市・乙訓地域公立高校合同説明会(全日)
  27日(水)文化祭準備(全日)
  28日(木)文化祭第1日
  29日(金)文化祭第2日    

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/11 文化祭準備期間(〜27日)
授業評価アンケート期間(〜22日)
校内公開授業週間(〜21日)
6/15 授業参観(午後)

学校評価

スクールガイダンス

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp