京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up34
昨日:53
総数:629483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

部活動のページ ソフトボール部

12月3日(水)


 青春ドラマに出てくるように夕日に向かって練習していました。

 寒風吹く中,大きな声を出してがんばっていました。

 
画像1
画像2

部活動のページ 卓球部

12月3日(水)

 すもう部とは反対に大所帯の卓球部です。

 3人の先生と一緒に,寒さも忘れてみんなで練習試合をしていました。
画像1
画像2

部活動のページ すもう部

12月3日(水)

 すもう部は,少人数3人での練習でした。基本練習の「四股(しこ)ふみ」を大事にしています。
 少人数でもがんばれ!
画像1
画像2

部活動のページ 図工部

12月3日(水)

 ワイワイガヤガヤ,いい雰囲気の図工部の活動です。

 今日は,何やら?きれいなおりがみを折っていました。

 お正月用の「はし入れ」を制作中でした。
画像1
画像2

部活動のページ  寒さに負けずに元気に練習!

11月14日(金)

 放課後,運動場ではサッカー部,体育館では,バレーボール部とバスケットボール部が元気に練習をはじめました。

 今日は,朝から冷え込んで寒かったですが,子どもたちは体操服1枚で,元気いっぱい練習していました。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 校舎内での部活動「すもう部」「図工部」

11月12日(水)

 校舎内では,武道場ですもう部,図工室で図工部が活動していました。

 すもう部は,今日は3名/4名中の参加でしたが,一生懸命四股(しこ)をふんで練習していました。

 図工部は,なんと6畳以上ある大きな紙に共同作品を描いていました。年明けの作品展に出品するそうです。
画像1
画像2

部活動のページ 卓球・ソフト

11月12日(水)

 水曜日の部活動は,4つの部活動が練習をしています。

 卓球部は人数が多い部活動です。ソフトボール部も,5年生が中心ですが,人気の部活動になり,後期から人数が増えてきました。
画像1
画像2

部活動のページ  すもう部がんばっています

10月29日(水)

 部活動「すもう部」は,少人数です。現在5年生が4名です。でも,意欲的に活動して,大会にも出て優勝もしています。
 今日は,親方先生?が出張でいなかったので,教育委員会から来ていただいている先生とぶつかりげいこをしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 卓球&ソフトボール部

10月22日(水)

 今日の卓球部は,5台の卓球台を使ってがんばっていました。それでも順番待ちがあるほど人数の多い卓球部です。

 ソフトボール部は,あいにくの雨で運動場が使えなく,体育館でランニングをしていました。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ  楽しく工作に夢中です

10月15日(水)

 図工室では,図工部が自由工作に取り組んでいました。5年生女子は協同(共同)制作,4年生はえんぴつ立て,6年生は電のこを使って木工作に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 われらエコふぁみリィ
3/9 朝会 クラブ
3/10 銀行引落日
3/11 6年生を送る会 食育6ー2
3/12 町別児童会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp