京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up18
昨日:61
総数:628861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

部活動のページ バレーボール支部交流会3

3月2日(土)

 第2試合には,4・5年生チームが試合にのぞみました。
 6年生チームは,どうしても勝負にこだわりがあるようですが,4・5年生チームは,どちらかというと「楽しいバレーボール」という雰囲気のチームです。

 試合中のみんなの笑顔が印象的でした。保護者の方もたくさん応援にきていただきました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ バレーボール支部交流会2

3月2日(土)

 6年生チーム,4・5年生チームに分かれてのリーグ戦で交流(試合)します。

 醍醐西6年生チームは第1試合に登場し,大接戦を繰り広げています。

 6年生にとっては,小学校最後の試合になります。勝敗はともかくいい思い出になる交流会にしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ バレーボール支部交流会1

3月2日(土)

 今日は,本校で部活動の支部バレーボール交流会が開かれました。

 支部6校の小学校から,バレー部の子どもたちが集まりました。
画像1
画像2

部活動のページ  来週発表!音楽部

3月1日(金)

 今日は,午後からの雨で運動場が使えなくなり,サッカー部は練習中止になりました。天候に関係ないのが,音楽部です。
 来週9日(土)には,「われらエコふぁみりー」(栗陵中学校)で音楽部が発表します。その発表曲の仕上げの練習に力が入っていました。
 パートごとに二人の先生がつきっきりの練習をしていました。
 来週は,きっと素晴らしい発表をしてくれることでしょう。発表曲は,いきものがかりの「歩いていこう」です。
画像1
画像2

部活動のページ 「卓球」支部交流会

2月23日(土)

 支部交流会「卓球」の部は,春日野小学校でありました。本校から19名の子どもたちが参加しました。
 優勝はなりませんでしたが,一人一人が日頃の練習の成果を出しきった交流会になりました。ご苦労さま!


画像1
画像2

部活動のページ 「サッカー」支部交流会

2月23日(土)

 石田小学校では,サッカーの支部交流会があり,本校の4年チームと5・6年チームが出場しました。
 最後の試合になる6年生は,5年生をリードして,2連勝して有終の美を飾りました。


画像1
画像2
画像3

部活動のページ 「バスケットボール」支部交流会

2月23日(土)

 本日,部活動「バスケットボール」の支部交流会が本校体育館で実施されました。
 伏見東支部の5校の小学校が集まりました。
 今年度最後の支部交流会ということで,6年生にとっては,小学校最後の交流会になりました。
 勝ち負けはともかく,思い出に残るいい試合をしようと子どもたちは,コート内を走りまわりました。
 結果は,見事優勝でした。
 4年5年チームも大接戦を繰り広げ,来年度に大いに期待できる成績でした。

画像1
画像2
画像3

部活動のページ 耐寒学童柔道大会2

2月16日(土)

 武道センターは左京区にありますので,朝からずっと雪が舞い散り,とても寒かったですが,会場の中は,全市の小学校や道場から集まった子どもたちであふれかえり,熱気が漂っていました。

 保護者や先生たちの応援の中,本校の子どもたちは日頃の練習の成果を発揮して,大接戦を繰り広げました。前回の大会の時よりみんな数倍強くなったようです。
 大人のような大きな身体の京都ナンバー1の6年生にも堂々と戦いを挑んでいました。負けはしましたが大健闘でした。

画像1
画像2
画像3

部活動のページ 耐寒学童柔道大会1

2月16日(土)

 本日,岡崎の武道センターにおいて,「耐寒学童柔道大会」が開かれました。
 本校の部活動 柔道部の子どもたちも9名も早朝7時15分に集合し出発しました。
 今日は,個人戦と団体戦に出場しました。

画像1
画像2
画像3

部活動のページ2 音楽部も発表会に向けて

2月15日(金)

 音楽部は,3月のわれらエコふぁみりーの発表に向けて,「歩いていこう」のパート練習をはじめました。
 少人数の音楽部ですが,迫力ある演奏をめざしています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 醍醐10校区自転車教室(石田仮設G)
3/4 朝会
3/5 醍醐子育て支援会議 講演会(醍醐支所)
3/6 6年生を送る会
3/7 支部育成学級合同お別れ会
3/9 われらエコふぁみりー(クリーンキャンペーン)本校〜栗陵中学校

学校だより

学校評価

おしらせ

通級だより

保健だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp