京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:60
総数:629802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

今日の献立

 今日の献立は,黒糖コッペパン,牛乳,豚肉のケチャップ煮,ビーフンスープ,チーズでした。豚肉のケチャップ煮はやさしい甘さでおいしくいただきました。
画像1

今日の献立

 今日の献立は,牛乳,麦ごはん,鶏肉と野菜の煮つけ,さばのしょうが煮です。さばは,大きな骨がありますが,高学年はきれいに骨だけを残して食べることができていました。低学年も少しずつ練習ですね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の献立は,減量ごはん,牛乳,カレーうどん,ほうれん草のいためもの,黒大豆でした。カレーうどんは大人気。1年生の男の子が「これ,また(給食に)出る?」と尋ねるので,「また出るよ。」と答えると,ハイテンションで「やった〜!」
 給食が楽しみになってきました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の献立は,牛乳,ごはん,焼肉,トマトとたまごのスープでした。焼肉が大人気でした。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

 今日の献立は,牛乳,むぎごはん,ほうれん草ともやしのごま煮,豚肉と豆腐のくず煮です。今日もおいしくいただきました。
画像1
画像2

今日の献立

 今日の献立は,牛乳・ばたーうずまきパン・ソテー・じゃがいものクリームシチューです。給食当番も協力してがんばっています。
画像1
画像2

今日の献立

 今日の献立は,牛乳・むぎごはん・きつねどんぶりの具・きざみのり・すましじる・金時豆の甘煮です。きつねどんぶりはごはんにのせておいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

 今日の献立は,ごはん・牛乳・じゃがいものピリカラいため・五目豆腐・じゃこでした。給食には,白ごはん以外にも,麦ごはん,玄米ごはん,胚芽米ごはんなどが出ます。みんなで楽しくよく噛んで食べています。
画像1
画像2

今日の献立

 今日の献立は,ごはん・牛乳・豚肉と野菜の煮つけ・ほうれん草ともやしのごまにでした。ごはんとおかずをいっしょに食べるといろいろな味を楽しむことができます。今日もおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

 今日の献立は,あじつけコッペパン・大豆と鶏肉のトマト煮・ツナとキャベツのソテーでした。給食のパンには,他にもコッペパン,ミルクコッペパン,黒糖コッペパン,全粒粉パン,チーズコッペパン,バターうずまきパンなどがあります。これからの給食も楽しみですね、
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 朝会,視力・色覚検査1年・3くみ
10/2 視力検査2・3年
10/3 視力検査4・5年
10/4 視力検査6年
10/5 運動会前日準備・運動会委員会

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp