京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:71
総数:630086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

今日の給食

5月15日(火)

「ミルクコッペパン」「大豆と牛肉のトマト煮」「野菜のホットマリネ」

「野菜のホットマリネ」にたっぷり使われている「キャベツ」についての知識です。

 「キャベツ」は,一年中とれます。春先から6月まで出回っている「春キャベツ」は,とてもやわらかく,甘味があります。
 ビタミンCを多く含んでいて,「体の調子を整える」はたらきがあります。

画像1

今日の給食

画像1
5月14日(月)

 「むぎごはん」「さばのしょうが煮」「鶏肉と野菜の煮つけ」

 今日は,さばの食べ方を紹介します。
画像2

今日の給食

5月11日(金)

 「ごはん」「すましじる」「平天の煮つけ」「たけのこごはんの具」

 今日は,「たけのこごはんの具」をごはんにまぜていただきました。

 適度な酢飯の味付けでたけのこも歯ごたえがありおいしかったです。
画像1

今日の給食

5月10日(木)

 「卯木ごはん」「豚肉とこんにゃくの炒め煮」「ほうれん草とじゃこの炒め物」
 「フルーツしらたま」

 「フルーツしらたま」のレシピ

 材料 みかんのかんづめ100g パイナップルのかんづめ100g 
    (白玉粉70g水60cc)(三温糖,水250cc)

 作り方 ボウルに白玉粉を入れ,水を少しずつ加えながら手でこねる。
     耳たぶぐらいのかたさになれば,一口の大きさに丸めていく。
     なべに湯をわかして,丸めただんごを一つずつ入れる。
     浮き上がったものから水にさらす。
     なべに水,三温糖を入れ,煮立てば,水にさらしただんごとみかんと
     パイナップルのかんづめの果肉を加えて完成です。

     *給食調理員さんに教えていただきました。
    
画像1

今日の給食

5月9日(水)

 今日の献立は,『かき玉汁』『かき揚げ』『黒大豆』『ご飯』『牛乳』です。

 『かき玉汁』は,子どもたちの人気メニューで,あっさりとした味付けで,おかわり続出です。
 『かき揚げ』も,子どもたちの大好きなメニュうーです。ちくわやむきエビの食感が楽しく,味付けもよくおいしくいただけましyた。
 『黒大豆』は,節分で食べる大豆のように歯ごたえがあって,ぱりぱりと食感が楽しかったです。
画像1

今日の給食

5月8日(火)

「コッペパン」「チャウダー」「ハムサンドの具」「マヨネーズ」でした。

 「ハムサンド」の具にマヨネーズをまぜて,コッペパンを開いて中に入れて食べました。
 パンがあまり好きでない子どもたちも,おいしく食べられました。
画像1

今日の給食

 5月7日(月)

 今日の献立は,『えびと豆腐のケチャップ煮』『ほうれん草ともやしの炒めナムル』『麦ごはん』『牛乳』です。

 『えびと豆腐のケッチャプ煮』は,えびのプリプリとした食感とケチャップの甘酸っぱい味とが絶妙のハーモニーで,おいしくいただけました。
 『ほうれん草ともやしの炒めナムル』は,あっさりとした味付けで口当たりがよかったです。
画像1

今日の給食

5月2日(水)
 
 「胚芽米ごはん」「わかめスープ」「ビビンバの具」「甘夏みかん」

 今日の給食は,「ビビンバの具」をごはんに混ぜて食べました。混ぜごはんは,食が進み,残す子どもはほとんどいませんでした。
 「甘夏みかん」は,皮をむいて食べますが,1年生は少し手こずっていました。献立表に,甘夏のむき方が載っていましたが,お家で食べる機会があれば,練習してみてください。
画像1

今日の給食

5月1日(火)

 「むぎごはん」「肉じゃが」「もやしのゴマいため」

 火曜日は本来ならば「パン給食」ですが,連休の関係か?今日は,米飯給食になりました。
 ボリュウームたっぷり,味付け抜群の「肉じゃが」,ゴマ油が香りよく効いた「もやしのゴマいため」でごはんが進みました。
 
画像1

今日の給食

4月27日(金)

 今日の献立は,『春野菜のスープ煮』『チキンのアングレス』『ごはん』『みかんゼリー』『牛乳』です。

 『こどもの日』(端午の節句)について,奈良時代から続く古い行事です。
 『端午』は,「月の初めの午の日」という意味だそうです。午(ご)と五(ご)の音が同じなので,毎月五日をさすようになり,やがて五月五日を『端午の節句』というようになったそうです。
 5月人形やこいのぼりを飾ったり,かしわ餅やちまきを食べたりして,子どもたちの健康と幸せを願います。

 今日の給食は,『こどもの日』をお祝いした献立です。春にとれた野菜がたっぷり入っています。やわらかさと甘味を味わってくださいね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/2 5年長期宿泊・自然体験学習・5泊6日 第1日目
9/3 5年長期宿泊・自然体験学習・5泊6日 第2日目
9/4 5年長期宿泊・自然体験学習・5泊6日 第3日目
9/5 5年長期宿泊・自然体験学習・5泊6日 第4日目
9/6 5年長期宿泊・自然体験学習・5泊6日 第5日目
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp