京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up35
昨日:548
総数:1936722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/29(水)生徒大会

吹奏楽部第26回定期演奏会

 4月3日(日)18時から、京都こども文化会館で吹奏楽部の第26回定期演奏会を開催しました。
 当日は700名を超えるみなさんにお越しいただきました。部員達も、1部「CLASSIC STAGE」、2部「ORIGINAL STAGE」、3部「POPs STAGE」とそれぞれに工夫を凝らしたステージを見せてくれました。部員達は、演奏だけでなく、2部では「SOUND OF MUSIC」のミュージカルに、3部では「紅白メドレー」で紅白歌合戦出場歌手に扮して、歌や演技を一生懸命披露してくれました。「これぞ紫野高校吹奏楽部」というステージを見ていただけたと思います。多数のご来場、本当にありがとうございました。
 最後には定期演奏会を最後に卒部する3年生の紹介があり、会場から、大きなそして暖かい拍手をいただきました。
 これからも一生懸命の演奏をお届けする吹奏楽部に、応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

ジュニア農芸化学会2016ポスターセッション参加

3月27日, 28日に札幌市内(北海道)で行われたジュニア農芸化学会2016(日本農芸化学会主催)に本校2年生の自由研究有志チーム(紫野サイエンスゼミ)が参加しました。1日目は札幌市内を散策の後、ドイツで権威のあるInhoffen賞(2015)受賞の長田裕之博士とノーベル化学賞(2010)受賞の鈴木章博士のシンポジウムに参加しました。講演会では研究人生の中で最も興奮した発見の内容を中心にわかりやすくお話していただきました。
2日目は大会のジュニアポスターセッションに参加しました。惜しくも入賞は逃したものの、夏休みからの研究の大集成のポスターには多くの参加者が集まり、関心を引きました。また、研究者との受け答えを通して、新たな課題や研究の展開方法を見つけることができました。さらに、本会場では科学者のポスターを見学することができ、科学発表の方法について学ぶことができました。今回の経験をスタートにみなさんの活躍を期待しています。

ポスター発表「衣料用洗剤中の酵素POWERについて」
吉岡潮さん、尾崎鈴香さん

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 1年普通科A団海外研修帰国
3/11 1年普通科B団海外研修帰国
3/13 1年普通科登校日

校長室より

学事関係

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp