京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/29(水)生徒大会

京都府アンサンブルコンテスト金賞

 12月24日に八幡市文化センターで開催された第45回京都府アンサンブルコンテストで、紫野高校吹奏楽部が見事金賞を受賞しました。
 ご声援、ありがとうございました。
画像1

NHK杯全国高校放送コンテストで入選

 紫野高校放送局が制作した『朝食選争』という作品が、第51回京都府高等学校放送コンテストの創作ラジオドラマ部門で優勝し、全国大会である第59回NHK杯全国高校放送コンテストに出品しました。
 東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された第59回NHK杯全国高校放送コンテスト創作ラジオドラマ部門では、各都道府県大会に参加した769作品の中で、ベスト10に入り、入選という賞をいただき、本校放送局として今までにない最高の成績を収めました。
 ご声援いただき、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

PTA会長が放送局を激励

第59回NHK杯全国高校放送コンテストに出場する放送局をPTA会長が激励されました。
3年生の田中沙穂さんは8月に富山県で行われる全国高校総合文化祭アナウンス部門にも出場します。
活躍を期待しています。

画像1

吹奏楽部のミニコンサート

7月9日、昼休みの時間に本校の中庭で吹奏楽部がミニコンサートをおこないました。
お弁当を食べながら、多くの生徒が素晴らしい演奏に耳を傾けました。
画像1
画像2

ミニコンサート1

6月14日、昼休みの時間に吹奏楽部が中庭でミニコンサートを行いました。
軽快な曲にのせて部員によるパフォーマンスも披露しました。
画像1
画像2
画像3

ミニコンサート2

多くの生徒が集まり、演奏に聴き入っていました。
ハードな練習を毎日している成果が現れたすばらしい演奏でした。
吹奏楽部の皆さん、すてきな演奏をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

紫野高校放送局、NHK杯全国高校放送コンテストへ出場決定

第51回京都府高等学校放送コンテストが、6月9日(土)と10日(日)の2日間にわたって京都文教大学で行われ、紫野高校放送局は以下の成績をおさめました。

【個人】
 アナウンス部門 6位入賞 田中沙穂さん(3年生)
【団体】
 創作ラジオドラマ部門『朝食選争』 優勝
 コミュニケーションメッセージ ラジオ部門『鳴くよ ウグイス球場で』 優勝
 LIVE部門 2位

 なお、アナウンス部門 6位入賞 田中沙穂さんと団体の創作ラジオドラマ部門『朝食選争』は、7月23日〜26日に東京で開催される 第59回NHK杯全国高校放送コンテストに出場いたします。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 入学者選抜学力検査合格発表(9:00〜12:30)
簡易開示
3/19 終業式
入学者説明会(l類 13時〜)
入学者説明会(ll類 14時30分〜)
3/20 春分の日
3/21 新入生スタディ・サポート、新入生カード提出(午後)
3/22 新入生教科書購入日
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp