京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:108
総数:457827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

反復横跳びに挑戦。

画像1
 体力テストの反復横跳びに挑戦しました。3本のラインをまたいで回数を数えます。20秒間で何回できるか挑戦。みんな最後まで頑張って跳んでいました。

畑の土づくりをしました。

画像1
画像2
 今年も夏野菜を育てようと、畑の土づくりをしました。穴を掘って肥料を入れ、土と混ぜました。次回は畝づくりをします。

『さるかに合戦』で国語の学習をしています。

画像1
画像2
 昔話『さるかに合戦』のお話を読んで、劇遊びに取り組んでいます。出てくる生き物や物を発表し、ストーリーに沿ってナレーションやセリフをみんなで考えました。「くりになりたいな」や「おにぎりがいるよ」など、やりたい役や小道具などの必要な物をつぶやきながら、劇遊びを楽しんでいました。

サーキットをしました。

画像1
画像2
画像3
 体育の学習でサーキットをしました。跳んだりくぐったり、よじ登ったり、いろいろな運動に取り組みました。新しくネットくぐりも追加し、挑戦しました。

学級目標に向けて、みんなで頑張ります!

画像1
 今年度の学級目標をみんなで考えました。
目標に向かって、1年間みんなで頑張りたいです。

給食が始まりました。

画像1
 大好きな給食が始まりました。中間休み頃には、給食室からおいしそうな匂いがして、給食を楽しみに学習を頑張っています。今年度もしっかり食べて、いっぱい活動したいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp