京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:100
総数:455236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

教科学習も一生懸命!

画像1
画像2
画像3
 スポーツフェスティバルの練習が本格化する中、教室では国語や算数などの個別学習も頑張っています。学習ノートやプリントを使って学習したあと、タブレットで反復練習や応用問題などに取り組んでいます。

3校合同社会見学に行きました。

画像1
画像2
画像3
 羽束師小学校と久我の杜小学校、神川小学校の育成学級で社会見学に行きました。午前中に市民防災センターで学習し、鳥羽離宮跡公園でお弁当を食べた後みんなで遊びました。暑い中でしたが、みんな元気に活動していました。

英語の学習をしました。

画像1
画像2
 ALTの先生と一緒に英語の学習をしました。夏休みのお話を聞いたり、英語で文を作る活動をしたりしました。

はみがき巡回指導を受けました。

画像1
画像2
 学校医さんと歯科衛生師さんが来校され、虫歯ができる理由や様子などのお話をしてもらいました。また、歯ブラシの選び方や歯磨きの仕方を実演してもらいながら教えてもらいました。これからもしっかり磨いて、虫歯を予防したいです。

授業参観・懇談会ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
 先日の授業参観では、道徳の授業で「なにいろがすき」の学習をしました。コップの色を考えることで、「人それぞれ好きな色があって、同じでも違ってもいい」ということに気付くことができました。一人一人が好きなものをたくさん見付け、ブドウのように豊かな房に成長してほしいです。

秋の味覚ぶどうを作りました。

画像1
画像2
画像3
 ぶどう作りで、紫や黄緑の画用紙に定規を使って線を引き、ハサミで切りました。できた短冊を輪にしてぶどうの粒を作り、それをつなげて房にしました。定規もハサミも上手に使って作っていました。

ケガをした時のことを教えてもらいました。

画像1
 養護教諭の先生に、ケガをした時の対応について教えてもらいました。消毒ではなく、30秒間水で洗うことにびっくりしていました。「もしもしかめよ♪」の曲を2回歌って、30秒間の感覚を体験しました。

2学期がスタートしました。

画像1
画像2
 2学期が始まり、子ども達の笑顔が教室に戻ってきました。みんなで夏休みの思い出を発表し合ったり、自由研究や自由工作をお披露目したりしました。久しぶりに友だちに合えたり、新しい友だちができたり、とても嬉しそうです。2学期もみんなで楽しく元気に過ごしたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp