京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up9
昨日:100
総数:455244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

大空学級のみなさんへ  学校探検をしました!!

 前半・後半でそれぞれ学校探検をしました。

前半の3年生のグループは,目的の教室まで先頭を歩きました。

後半のグループは,1年生に各教室を紹介しながら歩きました。


画像1画像2

大空学級のみなさんへ  ヤゴを育てよう!

 今年も大空学級でヤゴを育てることにしました。

前半のグループで,プールにヤゴを採りに行きました。プールの底を

網ですくって採ります。みんな何度もすくって頑張りました。

後半のグループは,雨だったのでヤゴのエサやりをしました。アカムシを

食べるヤゴを見て,「わー,食べてる!!」とみんな興奮気味でした。

虫が苦手な児童も,遠くからみんなの様子を見て,少しだけ虫を見ること

ができました。
画像1画像2画像3

大空学級のみなさんへ  給食が始まりました!!

 今週から給食が始まり,久しぶりに教室で給食を食べました。

1年生にとっては初めての給食で,朝からドキドキしていた子も

いましたが,お腹が空いてくる4時間目には,まだかまだかといった

様子でした。

 給食の準備も以前よりも手洗いと消毒を徹底し,感染拡大の予防を

しています。食べるときも話をせず食べています。そのためか,いつ

もより給食を味わって食べることができました。
画像1画像2

大空学級のみなさんへ 学級目標の台紙を作っています

大空のみんなで決めた学級目標の台紙を作り始めました!

みんなで様々な色を塗っています。

これから,学校が本格的にスタートします。

みんなが決めた目標に向かって頑張っていきましょう!
画像1画像2

大空学級のみなさんへ  みんなで水やり

 休校中に植えた種から芽が出て,どんどん大きくなっています。

畑のミニトマトやピーマンも大きくなり,小さな実もできてきました。

これからどんどん気温が高くなり,植物も大きくなります。

しっかり水やりや草ぬきをして,育てていきたいです。
画像1画像2画像3

大空学級のみなさんへ  間をあけて並びます!

 大空学級の教室前の手洗い場には,4つの蛇口があります。

それぞれの蛇口に色のテープを貼り,立つ位置や並ぶ位置にも同じ色の

テープを貼りました。手を洗う時は,間隔をあけて並び,順番に手を

洗いましょう!!
画像1画像2

大空学級のみなさんへ  大空学級再開です!!

 今日から6月,学校が再開しました。

大空学級も二つのグループに分かれて全員が登校しました。

久しぶりに登校した友だちもいて,みんなの元気な姿を見ることができ,

とてもうれしかったです。

明日からもしばらくは分散登校ですが,少しずつ学校生活のリズムに

戻しながら学習活動を進めていきたいです。
画像1画像2

大空学級のみなさんへ  そうじ道具の紹介

 来週から学校が再開します。楽しみですね!!

少しずつ以前の活動もみんなで取り組みます。

給食が始まったら,そうじも始まります。

そうじ道具は,そうじロッカーにほうき,その横にちりとりがあります。

ぞうきんは,机の上や窓をふく上ぞうきんと,

床をふく下ぞうきんがあります。

みんなで協力して,学校をきれいにしましょうね!!
画像1画像2画像3

大空学級のみなさんへ   プレールームの紹介

 大空学級には3つの教室があります。

学校に登校して,荷物を置いたり朝の会をしたり,たくさんの時間を過ごすのが大空1の教室です。一番広い教室です。

その隣に大空2の部屋があり,自立活動やグループ活動などをします。

そして,PTA室の隣に,大空3の教室,プレールームがあります。
そこでは,体育の時間にサーキットやマット運動,短縄跳びなど,体育の学習をします。風船バレーもできます。
ルールを守って,安全に楽しく学習しましょうね!
画像1画像2

大空学級のみなさんへ  靴箱の使い方

 来週から二つのグループに分かれての登校が始まります。

登校したら,教室の前で上靴に履き替えましょう。

脱いだ靴は,靴箱に入れます。靴箱は,中で2段に分かれています。

上の段は上靴,下の段は下靴を入れます。

左右揃えて入れましょう。

上靴は毎週金曜日に持って帰って,洗いましょう。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp