京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:55
総数:456062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

「久我菜漬け」を体験しました

 4月15日(火)3時間目,図工室で「久我菜漬け」の学習をしました。
 今年は大空学級全員が参加しました。
 昨日,大空学級も入った6年生が採ってくれた「久我菜」に塩とぬかを手で揉みこむ作業をしました。
 その後,「漬物石」を載せました。明日出来立ての「久我菜漬け」をいただくのが,子どもたちも楽しみのようです。
画像1
画像2
画像3

今年度初めての体育

画像1
画像2
画像3
 まず,運動場で並び方の練習をしました。1列に並ぶ,2列に並ぶ練習をしました。とても早くできたので,担任一同びっくり!
 次に,総合遊具で遊びました。上る前に,「今日は上るのは1段目まで。」「鉄棒は親指も使って握る。」ことを指導しました。久しぶりの総合遊具を楽しみました。

4月14日 「久我菜漬け」の 久我菜摘みに

画像1
画像2
 今年初めての試みで,6年生と大空学級の6年生が,「久我菜漬け」の材料の「久我菜」を地域に摘みに出かけました。
 これまでは,地域の女性会のみなさんにしていただいていましたが,今年は「久我菜摘み」も子どもたちが体験することになりました。
 この久我の地域に住んでいる子どもたちが,その地域に昔から作られてきた物を「作る体験」をするのは,とても貴重なことです。
 つぼみを採るのですが,簡単に折れる所があるようで,大空の子どもたちも楽しんで作業し,まだやりたそうだったようです。
 明日,「久我菜漬け」を2年生と6年生と大空学級がする予定です。

みかんの木を見に行きました

 4月14日(月)の4時間目に「夏みかん」の観察に出かけました。中校舎と南校舎の間に「夏みかん」の木がありますが,鈴なりでした。大空学級では,今年1年,「夏みかん」を使って,重さの学習や「夏みかん」からできる食べ物の学習などをしようと考えています。
画像1
画像2
画像3

今年度 初めての 給食

画像1
画像2
 4月11日(金)に,給食が始まりました。1年生にとって,今日が小学校で初めての給食の日でした。感想を聞くと笑顔で「おいしい!」と言ってくれました。食事の大切さをこの1年伝えていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 家庭訪問
4/30 家庭訪問
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp