京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up24
昨日:93
総数:455448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

6年生


卵の賞味期限が切れてしまいそう!ということで,

S先生は,昨日たくさんのゆで卵を作りました。


真ん中だけ半熟,周りが少し硬いのが好きなのですが,

なかなかいい感じに作れません・・・。

失敗ばかりです。


みなさんはどんなゆで卵が好きですか。


「じぶん好みのゆで卵を作ろう」
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...


ゴールデンウィークにお家の人と一緒に

じぶん好みのゆでたまご作ってみませんか。


6年

画像1
学校にはまだギリギリチューリップが咲いていました。

ある子が

「先生,チューリップっておしべとめしべはっきりわかるな!」と発見してくれました。

5年生の時には,アサガオでおしべとめしべの学習をしました。

学習したことがつなげられることはいいですね。

みなさんも,学習したことと生活をつなげてみましょう。

6年

 バス停通りを通っていると,ハナミズキやパンジー,赤のつつじなど美しい花がたくさん咲いていました。

 桜も菜の花も終わってしまったけれど,また新しい花も素敵に咲いていていいですね。

 最近は,お家にいることも多いですが,いつもと違うことを探したり,やってみたりするのも面白いですよ。


〜先生からのミッション〜

「昨日とちがうことにチャレンジしよう!」

なんでもいいですよ。

昨日と違う自主勉強をしたり,掃除をしたり,家の仕事をしてみたり・・・。

ちょっとお昼寝してみたり,ゲームの時間を少なくしてみたり,

家の前でなわとびしたり,ストレッチをしてみたり・・・。

昨日とちがうこと,いつもとちがうことにチャレンジしてみましょう!


 どんなことにチャレンジしたかは,また学校が始まったら教えてくださいね。

6年 前回の答えは・・・

1,はだ(肌)

2,血

3,心


でした。自主勉強でも慣用句の意味を調べてみてくださいね。

まだまだ体の部位を使った慣用句もありますよ・・・。

6年

自主学習では,算数や国語など教科の復習もできます。

でも,時々自分で調べ学習をしたり,物語を書いてみたりしてもいいかもしれませんね。

その時には,しっかりめあてをもってできると楽しい自主勉強になります。


例:起承転結に気を付けて4コマ漫画を描いてみよう。

  忍者の歴史について調べよう
 (先生は最近,忍者のマンガを読み始めて気になっています。)
  
  好きな歌詞を視写して,意味を調べよう。  など


いつもと違うことにチャレンジするのも時にはいいですよ。



〜先生からの挑戦状2〜

□の中には体の部分が入ります。
体の部分を使った慣用句を完成させよう。


1□ が合う。
 □ 身はなさず。
 □ 寒い。

2□ も涙もない。
 □ が騒ぐ。
 □ がつながる。

3□ をおににする。
 □ ここにあらず。
 □ 置きなく。


答えは・・・

6年生のみなさんへ

6年生のみなさんへ

休校となり約2週間がたちましたね。

みなさん元気ですか?

お家でどんなことをしているのでしょうか?


宿題は進んでいますか?

新しい宿題ももらったと思います。

1日1日コツコツと学習を進めていきましょう。


さて,そろそろ「自主学習なにしよう?」と考えている子も多いかなと思います。

そんな時は,自分で楽しい問題を作ってみるのはどうでしょうか?

4・5年生の国語の教科書の「ことば」のページで考えることができますよ。


〜〜 先生からの挑戦状 〜〜
4年生の「いろいろな意味をもつ言葉」からの出題です。


Q1.□には同じ言葉が入ります。なんという言葉がはいるでしょうか?

・卒業式に □
・結果が □
・顔に □
・漁に □


答えは・・・


「でる」でした。みなさんできましたか?



こんな風に自分でも「あがる」や「みる」という言葉を使って
問題を作ってみても面白いかもしれませんね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp