京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:89
総数:455897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

理科「水溶液の性質」

画像1
画像2
酸性・中性・アルカリ性。いろいろな水溶液の性質を調べています。

算数「図形の拡大と縮小」

画像1
画像2
拡大図や縮図を友達と協力しながら描き上げています。

お話の絵

画像1
聞いたお話の内容から自分でイメージを広げていった絵が完成に近づいています。

運動会を終えて

画像1
画像2
代休明けの火曜日,運動会の疲れで大きく体調を崩している子はいないようで,リズムよくスタートを切っていました。いつも通りの給食準備風景です。

組体操へ向けての確認4

画像1
画像2
いよいよ明後日は本番です。あと1日,悔いを残さないように仕上げをしてほしいと思います。

組体操へ向けての確認3

画像1
画像2
始めは全くできなかった技も,友達と協力することで出来るようになりました。

組体操へ向けての確認2

画像1
画像2
何度も繰り返し練習する中で,自信をつけていっています。

組体操へ向けての確認1

画像1
画像2
自分たちが不安な技の完成度を高めるために,友だちと協力し合いながら何度も確認しています。

リレー練習

画像1
画像2
運動会まであと4日。学年で揃っての貴重な練習時間。一生懸命に走っていました。

組体操の練習

画像1
画像2
大人数の技にも,安全面に気を付けながら気持ちを合わせて挑戦しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 クラブ 一次振替日
10/11 育成学級合同運動会(みどりの広場) 視力検査6年
10/12 視力検査大空 検尿1日目 下校時声かけ運動
10/13 視力検査1年 検尿2日目
10/14 4年みさきの家宿泊学習
10/15 4年みさきの家宿泊学習
10/16 4年みさきの家宿泊学習 視力検査3年
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp