京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:55
総数:456062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

修学旅行

画像1
画像2
画像3
おみやげ屋さんでおみやげを選んでいます。
たくさんあって迷ってしまうけど,「これに決めたっ!」

修学旅行

地引網漁パート2
画像1
画像2

修学旅行

みんなで力を合わせて,地引網を引いて漁を体験しました。
たくさんの魚と出会えるかな…!?
画像1
画像2
画像3

修学旅行

宿泊先である山海館に到着しました。
入館式では,本日お世話になる山海館での過ごし方やマナーについて教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

画像1
画像2
画像3
出来上がってきました。
ひび割れができたところなどを細かく修正しながら作っています。
それぞれ味のある作品ができそうです。

修学旅行

方円館にて,陶芸体験が始まりました。
みんなで,常滑焼に挑戦しています。
自分が作りたい茶碗や皿、カップなどを作っていきます。
世界に一つのオリジナルの作品!出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

画像1
画像2
画像3
名古屋港水族館では,生き物にさわれるゾーンが子どもたちに人気のようです。

修学旅行

修学旅行1日目。
行きは交通渋滞で少し到着時刻が遅れましたが,6年生を乗せたバスは無事に名古屋港水族館に到着しました。

イルカショーを見ながらおいしくお弁当をいただき,グループごとで館内を見学しています。
画像1
画像2
画像3

算数「対称な図形」

画像1
画像2
画像3
単元の仕上げで作図の練習問題。助け合いながら図を完成させています。

学年音楽

画像1
パート別練習の後,3つのパートを合わせてさらに練習を重ねると,見違えるように上達していました。これから先の練習も楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp