京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up63
昨日:70
総数:455602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

京扇子作り体験

画像1画像2
最後には、京扇子作り体験を通して、感じたことや疑問に思ったことを交流しました。


子どもたちからは、京扇子作りの大変さを伺ったり、自分で作った京扇子を大切にしたいという想いを伝えたりしていました。

京扇子作り体験

画像1画像2画像3
京扇子作りで、紙を骨に通した後、糊づけをしてもらい、最後の仕上げをしてもらいました。

職人さんの技術を子どもたちも釘付けになって見ていました。

京扇子作り体験

画像1
京扇子作りで、紙の間に骨を通しています。

順番に通さないと、扇子がうまく広がらないため、職人さんの話をしっかり聞き、取り組んでいます。

とても難しい工程で、子どもたちも苦戦しながら頑張っていました。

京扇子作り体験

画像1画像2画像3
京扇子作りで、骨を通すために紙の間を息で広げています。

紙が濡れてしまうと紙の間が広がらないため、慎重に取り組んでいます。

京扇子作り体験

画像1画像2
今日は、京扇子作り体験がありました。

初めに、京扇子について、歴史や種類などを教えてもらいました。

走り高跳び

画像1画像2
体育の学習で、走り高跳びをしました。

自分のめあてを持ち、学習に取り組みました。

子どもたちの中では、特に助走するときのリズムを意識して挑戦していました。

日が経つことに記録が伸びていき、子どもたちも達成感を得ることができました。

アイマスク体験

画像1画像2
総合の学習で、目が不自由とはどういうことなのか、アイマスクを使って体験しました。

体験を通して、階段にある手すりや周りの声掛けの重要性に気づくことができました。

今回はいつも通る場所を歩きましたが、知らない土地だったら不便なことも多いのではないかとふりかえりに記入する子がいました。

4年 ヒレカツの日

画像1画像2
給食感謝の日の給食は、ヒレカツでした。
1枚1枚ころもをつけて揚げていただいています。
かぶりついて、おいしく食べていました。

なかまの日

画像1画像2
なかまの日に、韓国・朝鮮の文化について学習しました。

実際にハングル文字で言葉を書いたり、ユンノリをしたりして、韓国・朝鮮の文化に触れました。

色合いひびき合い

画像1画像2
図工の学習で、絵の具を使い、さまざまに模様を描き、作品を作りました。

指でたたいたり、こすったりして、鮮やかな作品をたくさん作ることができました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp