京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:55
総数:456050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

4年 クラブ活動

画像1
 ダンスクラブの子どもたちが1年間の頑張りを発揮してくれました。クラスのみんながダンスの発表を見に行っていました!!とってもかっこいいダンスで、教室に帰ってくるなり「すごかったなぁ!」と口々に言っていました。

4年 学級活動

画像1
画像2
みんなでつくると楽しくて、教室も温かい雰囲気になります。それぞれが頑張っています。

4年 学級活動

画像1
画像2
 飾り係の子たちが、3月の飾りを提案してくれました。3月はひなまつりなので、お内裏様とお雛様を作りました。

4年 音楽

 打楽器を使って音楽づくりをしました。楽しく音楽を作ることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 体育

画像1
画像2
ソフトバレーボールに取り組んでいます。ネット型の競技は久しぶりです。レシーブとトスを使って頑張っています。チームのみんなと協力してする楽しさを味わうことができました。

4年 書写

画像1
 しっかり集中して取り組むことができています。筆の使い方も上手になってきました。

4年 書写

画像1
画像2
 久しぶりに習字をしました。今回は「星」という文字にチャレンジしました。上と下のバランスに気を付けて書きました。

4年 給食

画像1
画像2
「今日はラッキー給食ないかなー?」と、朝から給食のことを楽しみにしていました。今日は「いものこじる」にハートの型抜きの人参が入っていました!少しのことですが、給食がとても楽しみになりますね。

4年 給食

 18日から22日まで給食週間です。この期間は毎年「ラッキー人参」という、型抜きされたかわいい人参がクラスに1つ入っています。今日はシチューに入っていました。みんなとっても楽しみにしていました。
画像1

4年 国語

画像1
画像2
 10年後の私へお手紙を書きます。なりたい職業や姿を考えています。今日は、いろいろな職業を調べてました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 銀行2次振替日 ALT 防煙教室6年
2/26 参観・懇談会(低・大空) 作品展
2/27 参観懇談会(高) 作品展 ALT
2/28 ALT
3/1 たてわり集会
3/2 親子サッカー・バレー

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp