京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up89
昨日:105
総数:463654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

みさきの家だより3日目2

画像1
画像2
画像3
 朝食を食べた後、昨日かご漁でとった魚を見に行く子どもたちがいました。
 魚に名前を付けている子もいました。かご漁はとても楽しかったようです。
 その後、お世話になったみさきの家を掃除します。
 「来た時よりも美しく」という気持ちでみんな頑張って掃除しました。

みさきの家だより3日目1

画像1
画像2
画像3
 いよいよ3日目になりました。
 みさきの家では曇り空ですが、うっすらと陽も差し込んでいます。
 シーツや寝具の後片付け、荷物整理などした後、朝食を食べました。
 みさきの家での最後の食事です。

みさきの家より2日目13

レクリエーション係によるゲームが始まりました。
みんなで大いに盛り上がりました。

4年生の心が一つになる素晴らしいキャンプファイヤーとなりました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家だより2日目12

夕食の後は,楽しみにしていたキャンプファイヤーです。
雨が心配されたのでプレイホールで行いました。

火の神から,やさしさの火,協力の火,友情の火をいただき,点火をしました。

画像1
画像2
画像3

みさきの家だより2日目11

画像1
画像2
画像3
 夕食は野外炊事場で食べました。
 トンカツやスパゲティーなど子どもたちの好きなおかずが入っていました。
 とてもよく食べていました。 

みさきの家だより2日目10

画像1
画像2
画像3
 とれた魚は小さな水槽に入れて観察したり触ったりしました。
 とてもうれしそうにじっと眺めていたり、実際に触ってみて、「つるつるや。」「うわー気持ちいいい。」といった声もたくさん耳にしたりしました。
 最後には大きな水槽にいれました。
 海の生き物をとる、触る良い機会になりました。

みさきの家だより2日目9

画像1
画像2
画像3
 みんなの願いがかなうように、力を込めて声を合わせて気合を入れてロープを引きます。そのかいあってか、イシダイ、フグ、カワハギ、カサゴなどの魚やいろいろなカニ、ヤドカリなど結構いろいろな生き物がとれました。
 子どもたちは大喜びでした。

みさきの家だより2日目8

画像1
画像2
画像3
 ジュースを飲んで少し休憩した後、1日目に沈めたかご漁を引き上げる時間になりました。
 さあ、どんな魚や海の生き物が入っているのでしょうか?
 願いを込めて入ってほしい生き物をグループで叫びながらかごのロープを引きました。
 「大漁だ。やったー。」と思いきや入っていたのは、ゴンズイという毒のある魚でした。子どもたちが触らないように一部を除いて海に戻しました。

みさきの家だより2日目7

画像1
画像2
画像3
 グループで協力して山を作ります。とても美しい山には、「校長先生賞」が贈られました。
 2回目は先生も子どもたちに負けじと山づくりに挑戦です。どのグループも先生に負けまいと高く美しい山を作り上げていました。
 その後、トンネルを作ることになりましたが、やはり砂浜の砂では難しかったですね。

みさきの家だより2日目6

画像1
画像2
画像3
 午後からは、大野浜に行って、砂浜遊びの活動です。
 先生からのお題は、「大きくて美しい山を砂で作りましょう」でした。
 どのグループも合図とともに、決められた時間で山づくりに挑戦です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式(給食なし,4校時授業) ALT
1/8 給食開始 小豆粥2年 ALT
1/9 なかまの日 ALT
1/10 銀行振替日 下校時声かけ運動14:25〜15:20
1/11 自由参観 薬物乱用防止教室6年 ケータイ教室5年
1/12 土曜学習「漢字検定」

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp