京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:98
総数:456034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

宇宙船・地球号は大ピンチ!? その2

画像1
画像2
地球が大変ピンチであることを知った4年生。後半の時間は,環境問題とその解決への取り組みに関するクイズコーナーでした。
また,エコライフを促進するには,「減らす」「選ぶ」「切り替える」の3つのステップが大切だということも学習しました。

次回の『エコライフ・チャレンジ』の学習は冬休み明け2月1日です。それまでに地球に優しい生活方法にトライしてみましょう!

さて,記事をご覧の方々に問題です!(4年生が実際にトライした問題の一つです)
「ウシの糞・雷・使用済みてんぷら油 この3つの中で自然エネルギーとして現在,利用されていないのはどれでしょう?」

宇宙船・地球号は大ピンチ!? その1

画像1
画像2
11月17日(金)
今日,4年生はNPO法人「気候ネットワーク」の方々による『エコライフ・チャレンジ』の学習に取り組みました。
1・2時間目は1・2組が,3・4時間目は3・4組が取り組みました。

学習の前半では,現在地球上で起きている諸問題・・その中でも地球温暖化について学習しました。
たった気温が2度上がっただけで,北極圏や南極大陸等の氷河が解けて,海面が上昇することやヒトのせいで多くの生物が苦しんでいること等を教えていただきました。
そして,新たな事を知る度に「え・・。」と言葉を失う4年生の姿がありました。

しかし,このままでヒトは良いのでしょうか・・?

ふりかえり学習 〜目・耳・心で感じたこと〜

画像1
画像2
画像3
11月16日(木)
ハートフル・コンサートが終って,5時間目に4年生はふりかえり感想文を書きました。

目・耳・心で味わった各学年やPTAコーラスの発表,自分の頑張り等を感想文にまとめました。
見ていると感想文の書き方のレベルも春と比べて高くなってきている4年生です。

中には「来年は〜にトライしたい!」「6年生になった時,ああいう風になっていたい!」といった希望を書いている人もいました。
その気持ちを大切に・・・。

123人の響演 〜ハートフル・コンサート〜

画像1
画像2
11月16日(木)
今日は,待ちに待ったハートフル・コンサート本番。朝からドキドキ・わくわくした気持ちが4年生からひしひしと感じられました。

4年生の出番は,1番最初。最初だからこそ,緊張はしていたかもしれません。
が,それでも自分の頑張りを思いっきり発表することができました!しかも,ただ発表するのではなく,観ている人を感動させるものでした。

さすが,4年生!ナイス トライ!

最後になりましたが,保護者の皆様,お忙しい中ご参観くださりありがとうございました。

思い出がいっぱい

画像1画像2画像3
11月13日(月)
いよいよ,ハートフル・コンサートが目の前に迫ってきました。

さて,ハートフル・コンサートがある11月16日(木)から神川ハッピーフェスティバルがある12月1日(金)までの期間,4年生が過ごす本館3階にて宿泊学習の写真を掲示します。

あんなこと・・こんなこと・・。ホームページや学級通信等に載せていないたくさんの写真を載せています。
申し込まれる際には,先週10日(金)に配布しました封筒をご利用ください。

“まぼろし” を “現実”に・・

画像1
画像2
画像3
11月13日(月)
4年生は先週から図画工作科で「まぼろしの花」という学習が始まりました。

“まぼろしの花”って,どんな花?と聞くと「花のところが顔」とか「世界にたった1本しか生えてない花」「1000年に1度しか咲かない花」など盛り沢山の意見が出てきました。

さて,あなたが思い描く“まぼろしの花”とは,どんな花ですか?

ちなみに1000年以上前,平安時代の人々が思い描いていた“まぼろしの花”は3000年に一度しか咲かない花だそうで『竹取物語』にも登場します。
さて,何という植物の花なのか・・調べてみてはいかがでしょうか?

発行者は・・・私たち!

画像1
画像2
画像3
11月13日(月)
4年生は社会科で「くらしとごみ」の単元を学習してきました。いよいよ,学習のまとめの時間に突入です。

そこで学習した内容や社会見学で学んだことについて新聞にまとめています。
どんな新聞が出来上がるのでしょうか・・?みんな黙々と世界に一つだけの新聞を発行させることにむかって一生懸命です。

様子を見ているとなかなかバラエティに富んでいて,某新聞社にも負けない出来です!しかもオリジナルのキャラクターを登場させている人も・・!

新聞づくりにナイストライ!

4−3カンタービレ

画像1
11月7日(火)
ハートフル・コンサートが刻々と近づいてきました。
昨日,楽器を体育館に運び入れ,本番さながらの練習が始まりました。

緊張した眼差しで指揮者を見つめ,懸命に演奏しています。

さあ,本番までひとりひとり心を込めて,練習しましょう!
レッツ トライ!!

画像2

ど〜んな〜こと〜ばで〜♪

画像1
11月2日(木)
ハートフル・コンサートが日に日に近づき,4年生の中に良い緊張感が漂ってきました。

今日は体育館に行って,合唱曲「この星に生まれて」の練習にトライしました。1992年から2001年までNHKで放送されていた番組「生き物地球紀行」の2代目テーマソングとして,また合唱曲としておなじみの曲です。

写真なので歌声までお届けすることができませんが,どんな歌声なのでしょうか?
どんな歌声かが分かるには,ただ一つ!

是非とも本番,お越しください!

水・・空気・・その次は・・?

画像1
画像2
11月2日(金)
4年生は理科の学習で「ものの温度と体積」の単元に取り組んでいます。
今まで水(液体)や空気(気体)を温めたり,冷やしたりした時に体積はどのように変化するのかを考え,実験してきました。

さて,今回は・・?
そう,固体ですね。そこで固体代表選手として鉄球に登場していただきました。

「いやあ,先生の顔くらい大きくなるんじゃない?」「案外,そんなに大きくなったり小さくなったりはしないかも・・」
色々な意見が出てきましたが,結果はいかに・・?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 クラブ 体重測定6年 神中入学説明会(神中)
11/21 体重測定5年
11/22 体重測定4年
11/23 勤労感謝の日
11/24 就学時健康診断
11/25 神中部活動体験
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp