京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:75
総数:458924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

3年 リレー

画像1
体育でリレーの学習をしました。
チームで協力してバトンパスの練習をしたり、声をかけ合ったりしている姿が素敵でした。バトンパスがどんどん上手になりました。

3年 初めての習字

画像1画像2
初めて筆を使って書きました。
準備の仕方、筆の持ち方、姿勢などを学習しました。
いろいろな線を書きました。

3年 モンシロチョウ

画像1
教室で観察していたモンシロチョウが順にさなぎになり、成虫へと成長して、飛び立っていきました。あんなに小さかった幼虫がチョウになった姿に感動し、バイバイをしていました。

3年 図書館オリエンテーション

画像1画像2画像3
図書館司書の先生に本の分類について教えてもらいました。
おすすめの本も聞きました。自分の好きな本を借りた後は、本に夢中になって読んでいる姿も見られました。

3年 給食時間

画像1画像2
中学年になり、給食の量が少し増えています。
苦手なものにもチャレンジする姿も見られます。
おいしく味わって食べていってほしいです。

3年 視力検査

画像1
視力検査をして、視力がどれくらいかを調べました。
健康診断が続きます。自分の体の状態について知っていけるといいですね。

3年 学年目標

画像1画像2
子どもたちの出し合った意見をもとに、学年目標が決まりました。
3年生の学年目標は「おもいやり」です。
人のことを思いやって行動し、立派な3年生を目指します!

3年 50メートル走

画像1画像2画像3
3年生が始まりました。
1年間よろしくお願いします。
今日はとっても良いお天気でした。
50メートルを思いっきり走り抜けていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp