京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:95
総数:458114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

つたえよう 楽しい 学校生活

画像1
画像2
 国語で「つたえよう楽しい学校生活」という学習をしています。3年生になって楽しかったことや,3年生になるとできることを1年生に伝えようと,これまでグループに分かれて話し合いを行い,伝えるための工夫を考えてきました。
 本番当日,みんな緊張しながらも1年生にそれぞれのグループの考えをしっかりと伝えることができました。「緊張したけど楽しかった。」「もっと見本になることをしたい。」終わった後の子どもたちの笑顔は,とても輝いていました。

社会見学

画像1
画像2
画像3
 社会科「商店のはたらき」の学習で,イズミヤへ見学に行きました。たくさんのお客さんに来てもらうためにどんな工夫をしているのかを見つけに行きました。普段なかなか見ることのできない,バックヤードの中まで見せてもらいました。見学後,お店の方が子どもたちの質問に分かりやすく答えて下さいました。子どもたちも,お店の方のお話を聞いて懸命にメモを取っていました。

スーパーのひみつを探そう

社会科で「商店のしくみ」の学習をしています。今回はお家から持ってきたチラシを見てスーパーの秘密を見つけるという学習をしました。改めて見ると,チラシには工夫がたくさん!!値段の色を変えたり,写真を大きくしたり…,一人一人がたくさんの秘密を見つけることができました。
画像1
画像2

動物のすみか その2

 プールの裏の草むらには,大きなバッタがいました。草を食べているバッタや,草にかくれながら卵を産むバッタも見ることができました。
画像1
画像2

動物のすみか その1

 理科では「動物のすみか」の学習をしています。今日は,昆虫などの動物がどんな場所にいて,どのようなことをしているのかを調べました。「運動場の隅の桜の木の下に穴がいっぱいあるよ!」「アリの巣がある!食べ物を運んでいるよ!」と子どもたちは興味津々で,調べていました。
画像1
画像2
画像3

立ち上がった絵の世界

画像1
画像2
画像3
今月から取り組んできた「立ち上がった絵の世界」の作品が完成しました。立てた紙から思い浮かんだことを絵にする活動に,子どもたちは意欲的でした。友達と作品を鑑賞し合い,それぞれの作品の良いところを見つける活動をしました。

巻尺を使って・・・

 算数科の「時間と長さ」で,巻尺の使い方を学習しました。0の目盛りに気を付けて,色々なものの長さを調べていました。長さを測るうちに「巻尺を使うと,長いものや丸いものの長さが測れて,おもしろいな!」と巻尺の便利さに気が付くことができました。 
画像1
画像2
画像3

なるこの練習,頑張っています!

 9月に入りましたが,暑い日が続いています。その中でも,子どもたちは運動会に向けて一生懸命,練習に取り組んでいます。
 今日は,2曲目の振りを覚えました。新しい動きに「1曲目より難しいなあ。」「なかなか覚えられない…」と苦戦しながらも,手や足,体の動かし方を確かめながら繰り返し踊り,頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

伝えよう楽しい学校生活

国語科で「伝えよう楽しい学校生活」の学習をしています。この学習では,今まで経験した行事や学習など,楽しかった学校生活の内容を1年生に伝えます。今週は,グループに分かれて,どんなことを伝えるかについて話し合いをして決めました。それぞれ意見を言うだけでなく,司会の子が話をする順番を決めて進めたり,出た意見をまとめたりしていました。 
画像1

商店のはたらき

 社会科の「商店のはたらき」の学習で,どのような店で,どんな物を買っているのかを調べました。お家の人に聞いてきたお買い物調べをもとに,グラフにまとめました。
 「色々なお店で物を買っているなあ!」「特に,スーパーマーケットで食料品を買うことが多いね!」など,様々な気付きがありました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 委員会活動

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp