京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:108
総数:457715
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

係活動,開始!

 自分達のクラスをより良くするために,どんな係が必要か考え係決めをしました。これから,クラスが楽しくなるように係活動を頑張ります!
画像1

花の色をぬろう!

その2
画像1画像2

花の色をぬろう!

 図画工作科の学習で,学校内に咲いている花を描きました。絵の具を混ぜてきれいな色を作り,丁寧に花びら一枚一枚に色をぬりました。明日は背景をコンテで色をつけます。どんなステキな作品になるか,とても楽しみです。
画像1画像2

学年ドッジボール

 6時間目の体育の時間に,学年でドッジボールをしました。力いっぱいボールを投げたり,上手くよけたりと,とても楽しんでいました。来週からの体育でも,体をたくさん動かして,体力も付けていければと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生スタート!

 3年生の学習がはじまりました。今日は理科の学習で,学校の中にある植物や生き物を探したり観察したりしました。新たな教科に子どもたちは,ワクワク・ドキドキ,楽しみながら熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

新しい教室で

画像1
画像2
 3年生になり,新しい校舎,新しい教室,新しい先生,新しい友達。子どもたちはわくわくしながら登校したことでしょう。
 子どもたちは担任の先生の自己紹介を聞いて,楽しそうに笑っていました。元気に明日も登校してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 ALT 避難訓練(地震) 身体計測5年
1/25 銀行2次振替日 ALT 身体計測4年
1/26 土曜学習「野鳥観察を楽しむ会」予備日
1/28 児童朝会 クラブ活動(3年見学) ALT 雪ん子読書週間【2月8日(金)まで】
1/29 水族館環境学習3年 エコライフ4年 身体計測2年
1/30 音楽鑑賞教室5年 身体計測3年

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp