京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:83
総数:459417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

ヒマワリの観察

ぐんぐんと大きく伸びてきているヒマワリ。

定規を使って,何センチメートルかな?と調べながら観察しています。
画像1

硬筆書写に取り組みました!

今回は,俳句を見本にして,硬筆の学習をしました。

字のバランスや大きさを意識しながら,丁寧に書き上げることができました。
画像1
画像2

ドッジボール大会

運動委員会企画のドッジボール大会が行われました。

どのクラスも一生懸命にボールを投げたり,よけたりする姿が見られました。

楽しんで取り組むことができました♪
画像1
画像2

ねん土マイタウン

粘土を使って,自分だけの町を作りました。

どんな町にしたいか想像してから作品を作り上げました。

素敵な町が出来上がりました!
画像1
画像2
画像3

リレー

リレーの学習に取り組んでいます。

だんだんとバトンパスも上達してきて,「リード,リード」や「はい」と言いながら,バトンを渡すことができるようになってきました。

さらにスムーズにバトンパスができるようにがんばっていきます!
画像1
画像2
画像3

ひまわりの芽がでたよ♪

ヒマワリの芽がでました。

色・形・大きさに気をつけて観察をしました。

どれだけ大きく育つか楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

はじめての書写2

筆は立てて書くことを意識しながら,丁寧に筆を動かしました。

学習したことを生かして,半紙に書くことができました。
画像1
画像2

はじめての書写1

書写の学習に取り組みました。
準備の仕方や姿勢,筆のほぐし方などを学習しました。
画像1
画像2

色・形 いいかんじ!4

作品が出来上がってきました。

思い描いた世界をクレパスで描き足すことができました。

休日参観の際に掲示しているので,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

コンパスに挑戦!

画像1
コンパスを使って,円をかくことに挑戦しました!

針を中心に刺してから,クルッとコンパスを回します。

上手に円がかけて,喜んでいました♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 委員会 入学届受付最終日
11/7 支部大文字駅伝予選会
11/9 下校時声かけ運動
11/10 一次振替日
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp