京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up34
昨日:75
総数:458935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

理科 『しぜんかんさつをしよう』

今日は,動物を探しました。

ダンゴムシやカエルなどを見つけて,しっかりと観察していました。
画像1
画像2

体育 『体ほぐし運動』

みんなでかかわり合ったりするための手軽な運動に取り組みました。

みんなで息を合わせて,タイミングを合わせて立つのは難しそうでしたが,楽しんで取り組んでくれていました。
画像1
画像2

図書室へ行きました

3年生になって,初めて図書室に行きました。
選んだ本を集中して,読んでいました。
これからたくさん本を読んで,本の世界に親しんでいってほしいと思います。
画像1

書写 『こうひつ』

姿勢に気を付けながら,硬筆の学習をしました。

背筋を伸ばして,丁寧に字を書きました!
画像1
画像2

理科 『しぜんをかんさつしよう』

今日は,虫眼鏡を使って,植物や動物を観察しました。

前回,学習したポイントを生かしながら,丁寧に観察することができました。
画像1
画像2
画像3

理科 『しぜんのかんさつをしよう』

色,形,大きさに気を付けて,生き物の観察をしました。
ポイントを意識しながら,がんばって観察していました!
画像1
画像2

図工 『絵の具を使って』2

混ぜて作った色で,丁寧にうろこを一枚一枚塗りました。
参観日に掲示するので,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

図工 『絵の具を使って』1

魚の絵に絵の具を使って,色を塗りました。
どんな色になるか考えて,色を混ぜました。
画像1
画像2
画像3

学年ドッジボール大会2

王様ドッジボールをしました。
みんな楽しそうにドッジボールに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

学年ドッジボール1

体育の時間に学年でドッジボール大会をしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp