京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up30
昨日:108
総数:457744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

家庭科室を探検しました

画像1
家庭科室を探検しました。

「あっ。鍋があった。」
「包丁の棚には鍵がかかっているんや。」
など驚いたこともあったようです。

新しく始まった家庭科,これからの学習も楽しみですね。

雲の観察をします

画像1
理科の「天気の変化」の学習で,天気と雲の関係を調べていきます。
雲の形や量,動きなどを毎日観察します。
毎日,雲の様子を観察していきましょう。

4月16日(月)午前中の天気

学年体育

今日は学年体育もしました。
50m走・100m走を測りました。

体も心も大きくなったみんなは,
走りにも力がこもり,迫力がありました。
画像1画像2

学年音楽

画像1
画像2
今日は学年音楽がありました。
初めての授業なので,村田先生から持ち物や授業の心構えなどを教えていただき,最後はみんなで「ビリーブ」の合唱をしました。
歌声が美しかったです。
歌い方やリコーダーの演奏の仕方を習い,どんどんうまくなりましょうね。

いよいよ5年生のスタートです!

画像1
今日は学年集会を行いました。
今年の目標は「自ら考え,自信をもって行動できる5年生」です。
5年生として,しっかりとした意識をもち,考えて行動できることを期待しています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 ALT 避難訓練(地震) 身体計測5年
1/25 銀行2次振替日 ALT 身体計測4年
1/26 土曜学習「野鳥観察を楽しむ会」予備日
1/28 児童朝会 クラブ活動(3年見学) ALT 雪ん子読書週間【2月8日(金)まで】
1/29 水族館環境学習3年 エコライフ4年 身体計測2年
1/30 音楽鑑賞教室5年 身体計測3年

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp